気温9℃〜14℃
お立ち寄りいただき
ありがとうございます
今日は朝からお日様がでて
素晴らしい日
♪( ´▽`)
雲が流れた後の空はきれいなブルースカイ!
〜〜🎶〜〜
「エアプランツ」という呼び名で人気を集める
ティランジア
エアータイプには
緑葉種と銀葉種があります
銀葉種は
乾燥に耐えるためトリコームが発達した種類で
株が白銀色に見えます
マンザニタ枯木に差し込んだり
ワイヤーでつけてる
♡エアプランツさん達です♡
白銀色のテクトルムと
赤く染まってるイオナンタ
イオナンタは今月のフリマで6ケ買い
白の中にアクセントが欲しかった!
花芽がでてからもう〜二ヶ月
つぼみは開きそうにもありませんよー>_<
トリコームで白銀の
テクトルム
開花前になると全体が赤く染まる
イオナンタ
花付きが良く子株を出しやすいため
群生にしやすい種類です
右上のは紫色の花芽が見えてます
箒のような姿と表現される
ジュンセア レッド
この種は先の方が赤い色です
コットンキャンディ(かな)
子株が親と同じ大きさに!
大きくなってます
C.パレアセア
太い茎で子株を出していきます
脇から子株が幾つも出てますね(*´∀`)♪
こうして眺めてみると
その成長ぶりに驚き〜(*´∀`)♪
西側に置いていたのを東側に移動しました
冬の間はここが少しは暖かそうです
天井と北側は波型ポリカで陽も入ります
〜=*〜=〜*〜
今まで物置風になっていたパティオ東側を
すっきりさせて
上からミニ自転車と南部鉄器の風鈴をさげました
(オットが集めたもので、私の好みではないです)
南部鉄器の風鈴はそれぞれに違った
いい音色です
風が少ないところにしました
この下にエアプランツを台に乗せています
=====
今日の散歩道
8:36am
真っ青な空に
流れる白い雲
行き交う
サーファーさん
* *
ランキングに参加しています
応援して下さると励みになります
⬇️ ⬇️