気温8℃〜14℃
お立ち寄りいただき
ありがとうございます♡
今日は大晦日
慌ただしい中にも楽しみが待っている
ニューイヤーズイヴ
お忙しいなか
当ブログを訪問してくださり
「いいね」そして「コメント」を頂き
有り難うございました
心より
感謝しております
♡来る年もよろしくお願いします♡
〜🐧〜
北アメリカ大陸ほぼ全域に生息する
ホオジロ科:ミヤマシトド
ミヤマとは奥山のこと
White-crowned sparrow
英名は白い冠をかぶったスズメ
お口をひらいてさえずり〜♪
もっと大きく開けて〜
お口の中の舌も見えてます
どなたを呼んでるの〜
トレードマークの白い冠
頭の模様がとても個性的な鳥さんです
成鳥と若鳥とでは羽色が異なります
成鳥は美しい白い冠がありますが
若鳥は白くはないです
野辺の斜面や遊歩道には
シトドが忙しそうに
エサをついばんでいます
日本のスズメに似ていますね。
日本へは稀に迷鳥としてやって来る
ことがあるとか
〜🌸〜
シャコバサボテンも
まだ数鉢咲き続けています
真っ赤なポインセチア
紅白のシクラメン
=*===*=
昨日の朝
南の方にある日系のスーパーへ
いきました(お正月用の買い物です)
州道280号線を南へと走ってる
モーターサイクル
車の横を凄い音を出しながら
通り過ぎました
北への帰路
丘の斜面に放牧の牛さんたちが
草を食んでいました
例年だと茶褐色の丘ですが雨がいっぱい降り
草がグリーンになっています
=☆====☆=
今日の散歩道
日曜日の朝は
波打ち際でかけっこする
ワンちゃんが多く見られます
〜楽しいお正月を〜
* *
ランキングに参加しています
応援して下さると励みになります
⬇️ ⬇️