気温13℃〜20℃
〜☆⭐︎いらっしゃいませ⭐︎☆〜
お越しいただき
ありがとうございます。
朝は深い霧に包まれていましたが
11時くらいになって
お日様の光で霧が逃げ去りました(*´∀`)♪
🍀
春に大量の虫さんに取り憑かれてしまった
七福神さん(◞‸◟)
どうにか生き残ってくれた株が
こんなに大きくなりました〜
♪( ´θ`)ノ
すご〜〜いサイズでしょ♡
幾重にも重なる葉っぱ
赤みをおびた縁取りになっています
下についたお子ちゃま株
よいしょと〜木枠に頭を載せて
もう、子株なんて言えないほど立派な姿ですよー
ぐるっと回るとまだまだいっぱいの
子株
お母さんの下で優しく育まれて
のびのびと育っています
根元には石でしっかりと支えています
あまり根が深く張らず
これだけのサイズでは倒れてしまいそう
横にある二株も結構な大きさ
こちらも脇から子株が見えますね
これらの石は以前(ず〜っと前)
浜から拾ってきた流石です
木枠の中にプラ鉢を入れてます
春にはぎゅうぎゅう詰めだったけど
害虫さんのエジキになった数株
残りの株が
やっと、これだけの大きさになりました
中庭には大鉢が二個ありますが
虫被害にあってただいま療養中です
幹立ちの姿が好きで
伸びていく様を眺めています♡
*
傍で咲いてるのは
カランドリニア
和名は玉屋紅
鮮やかなピンクの大きな花
お日様の光がでると開きます
長い茎が絡み合って
ユーラりユーラリ〜
〜〜*〜〜*〜〜
今朝の散歩道
8:27am
周りは霧で真っ白
サイクリングのお兄さん
「Hello〜」と声かけして
カッコイイ〜〜
お付き合い
ありがとうございます。
* *
ランキングに参加しています
応援してくださると励みになります
🔽 🔽