気温14℃〜21℃
〜いらっしゃいませ〜
お越しいただき
ありがとうございます。
ベイエリアの地域では
4月の末頃から10月くらいまでの乾季には
全くというほど雨無し
それが、昨夜から今朝にかけて
半年ぶりに
雨が降りましたー
10月から雨季になるけど
今年の雨状態は〜
多くても少なすぎても困ります
いいお湿りの後はお日様のかんかん照り
気温も少し上昇です
ブログの機能が随分と変わって
とまどっています。
今まで使っていた絵文字がなくなって
別の仕様に(◞‸◟)
☆
♡フクシアのお花さんたち♡
釣鐘のように垂れ下がって咲く
フクシアの花
下向きに咲く上品な姿から
貴婦人のイヤリングと呼ばれてるとか
同じ枝からでも
紫の花びらが微妙にちがうのも
見るほどに華やかな
そして〜美しい
この姿を見ると
フラメンコダンサーのドレスが
連想されます(^-^)
プラ鉢のハンギングに
2種類の花があります
ひとつでも
十分に楽しめる豪華な花びら
☆
中庭にハンギングのフクシアさん
長く下がった赤いつぼみが
風に揺れる様も可愛い〜
☆
外管理の大鉢に植えてる一種
ガクは同じ赤色でも
花弁は一重
ひときわ長く突き出てる
真っ赤なメシベの突端は
マッチ棒みたい
同じ鉢にはこの色もあります
真ん中に赤紫の色と
周りに赤と白色をふた株寄せています
フクシアのお花さんは
そろそろ終わり頃かなぁ
ハチドリさんが好きな花で
よく見かけるけど
シャッターをおす時間をくれないんです
( ; _ ; )/~~~
〜☆〜⭐︎〜☆〜
先月の中頃、近くのファーマーズで買った
カリブラコア
もう盛りを過ぎてるけど
ま〜るくなった形と
オレンジ色が違う花に惹かれましたー
♡
面白い色合いでしょ
* *
ブログ村に参加しています
応援して頂けると励みになります♡
🔽 🔽