気温13℃〜20℃
゚・*:.。..。.いらっしゃいませ.。..。.:*・゚
お越しいただき
ありがとうございます
猛暑の日々がつづいております
水分補給をして熱射病に気をつけてね
☆
春に寄せていたプランターの多肉さんが
ちょっぴり高くなった夏気温で
生き生きな姿になりました
一つ目は5月のフリマで買った
竹筒寄せです
ウチワサボテン・白桃扇、ふわふわした白いトゲと子株が可愛い
「バニーカクタス」とも呼ばれています
ピンク色のオパリナ、白兎耳は
すくっと伸びて
ぴよ〜んと高くのびてるコロラータの花芽
時々ハチドリさんが訪れてるのを見かけますよ♪
後ろには銀揃え、真っ赤に色づいてる
ペルシダが映えますね
どれくらいの日が経た竹筒でしょう
とっても多肉さんと馴染んだカラー〜
それぞれの多肉さんが
「私を見て〜」と言ってるような(笑)
黄緑のゴールデンカーペットは少しでも
いい感じ〜
パティオの柱にハンギングしてますが
念のため下に金具でも支えています
夕陽の光に照らされて、昨夜7時ごろに、
光で雰囲気が変わりましたね
5/5/18
これに水穴を開けました
゜゚*☆*゚ ゜゚
園芸店で見つけた小さいプランター
バックと底には板をつけて補強しました。
大好きなクラッスラ種の星系
南十字星、舞乙女、グリーンのルペストリス
今にもはみ出しそうな黄麗
後ろには色づいてる、クラッスラ パステル
二つの手押し車もグルーでぺったん
いい感じに育ってくれてま〜す♡
♪*:・’゚♭.:*・♪’゚。.:・
今朝の海
10:07am、の浜辺
用事があって遅めの散歩でした
グループでサーフィンの手ほどき中
沖は深い霧でおおわれていますが
青空も見えていますよー
* * *
ランキングに参加しています
クリックして頂けると嬉しいです
“いいね“もありがとうございます
⬇️ ⬇️