気温12℃〜16℃
*:..。o☆゚いらっしゃいませ〜☆
ご訪問ありがとうございます。
30℃を超える地域にお住いの方には
「これが夏の気温なの〜」
〜っと思えるほど夏でも低い気温の
サンフランシスコandその近郊です
一年の平均気温17℃とか・・・
SFを訪れる観光客
夏服姿はちょっと寒すぎ〜震えてます
心配ご無用♡
観光地ではあったか〜いスウェット服が買えますよ!
*☆*゚
前回につづきまして
今日お見せするのも茎立、幹立ちしている
アエオニウム2種
両方とも外管理です
アエオニウム・夕映え
流木に寄せ植えして一年以上かしら
緑の葉っぱに赤い縁取りが
とってもきれいな姿になりました〜
休眠期に入ってるのに?
右手前に伸びてるのは
艶日傘
格好良かった枝を不注意で
1本ポッキリと折ってしまいました(涙)
夕映えの間から見えるのは
テトラゴナと若緑
最近植え込んだセトーサはうまく育ってる〜♡
面白い形の流木
とっても重いんですよ
☆*゚
サビ鍋に植えてるのは
サンシモン
もう、休眠期に入っていますね
ちょっとオチョも口につぼんだ形
中は黄緑色、外葉は赤紫
すてき〜〜♡
小さなのも入れたら
10本に枝分かれしましたー
小さなサビ鍋ですが
鉄製なのでしっかりと支えてくれます
先月、用土を入れ替えたら
もっと元気になってきました
根元は一個だけに・・・
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*
海岸沿いで見かける
黄色の花々
野辺に咲いてるのは黄色が多いですね
心にやさしいビタミンカラー
丘のふもとの遊歩道わきに群生してる
Monkey flower モンキーフラワー
和名はミムラス
名前はラテン語のミムス(道化)とギリシア語のミモ(猿)を
合わせた言葉で、花の姿がおどけた猿の表情みたいだ、ということ。
名前の由来は知るほどになぁ〜るほど、と
感心しますね
斜面のあちこちに咲いてる黄色い花
名前は?
とても乾燥につよい植物で
ウォーキングしながら元気をもらってる
お花さんです
昨日の散歩で出会ったワンちゃん
オーストラリアン シェパード
♂ 6ヶ月 まだpoppyちゃんです
珍しいフワフワ毛色がきれいです
.。.:*・゚゚・*:.。
青空の下には深い霧
グリーン色の凧が
そら高〜く
お越し頂きありがとうございます
⬇️ぽちっとお願いしますね