気温10℃〜17℃
*~*~*いらっしゃいませ*~*~*~
ようこそ
当ブログへ
GWも後半になり
皆さまはいかがお過ごしでしょうか
ブログを通して色んなことを知り
楽しんでいます〜
☆
海岸沿いの遊歩道をウォーキングしてると
とっても、
可愛い〜光景を目にしますよー
先日、木の上の方で鳥の鳴き声がするので
見上げると!!!
House finch メキシコマシコ
肉眼ではちゅ〜してるように見えたんですよ
PCに取り入れて何が起こってるのか
わかりました
左の赤い色は♂、右は♀
今、まさに
オスから食べ物をもらって口いっぱいのメス!
春は恋の季節
マシコさんの求愛でしょうか
撮った順にいきますね
メスが羽ばたいて
「もっと〜ちょうだい!!」
オスの口の中にはまだ食べ物があるようです
もう、もらえないと分かると
メスは羽ばたいて飛んで行ってしまいました!
冷たいね〜
この間、数十秒の出来事でした〜
野鳥の世界も色々ありますねえヘ(゚∀゚*)ノ
この木はヒノキで
球果は丸いお手玉のような
☆*゚ ゜゚*☆*゚
黄色いオキザリスの花が終わる頃には
ハマダイコンの花が咲きます
ハマダイコンは外来種の植物とみなされて
海岸沿いではこの辺りだけ残され
他のところは除去されました。
この他に
黄色とか紫色などもありますよ。
上にある遊歩道を通って
丘の向こう側へと〜
☆*゚ ゜゚*☆*゚
エアプランツ・アエラントス
先日は一個の花でしたが
三個が咲きました
まだこれから新しい蕾がでますよ。
右の方にも小さな赤い花芽が出てますね。
・:,。゚・:,。・:,。゚・:,。☆゚
車道脇に咲いている
エキウム・カンディカンス
きれいな紫色の穂咲の花
毎年楽しみにしているお花さんです!
今朝の空
車道の右下にある歩道を、真っ直ぐ歩いて
交差点で左へ渡り
海岸沿いの遊歩道へ〜
車道は朝のラッシュです
お越し頂き有難うございます。
クリックお願いしますね。