気温13℃〜17℃

゚・*:☆.。.おはようございます。..。.:*・゚

 

 

風がでてきてこ夕方から

雨になりそうです

 

今週は週末まで傘マークがついて

雨の日々が多くなりそうな

 

外管理の大鉢は野ざらしよりいいかなぁー

っと軒下に移動しました

気休めにすぎませんが!

 

3月11日から夏時間に変わり

日本と西海岸の時間差は

16時間差になりました

 

 

 

 

 

 

☆*゚ ゜゚*☆*゚

 

今日もまた

アエオニウムにお付き合いくださいね。

 

冬に成長する多肉さんで、

 

新芽が伸びるときに黄色に染まる

夕映え

 

 

 

 

ちょうど一年前の今頃に植えた

7ポットの苗が〜

 

 

 

 

 

 

 

モリモリになりました!

 

鉢全体が

黄色のお花のようにみえますね。

ヽ(*'0'*)ツ

 

 

 

 

 

 

葉の縁がピンク色になると

 

うっとりするほど

 

綺麗になります〜

 

 

 

 

 

After

 

ご覧ください

 

この

夕映えさんのすがた!

 

お花のブーケみたいでしょ

 

一年前は

⬇️小さな7ポットの苗だったのですよー

 

陽が当たる外管理です〜

 

 

 

Before

⬆️昨年3月7日

 

まだ根付いてなくグラつくので

石で支えてます

 

 

 

 

 

 

 

☆*゚ ゜゚*☆*゚

 

パティオの中ではで上手く育たなかった

サビサビの重いテツ鍋寄せ

 

仕立て直しでもしようか〜と

 

今年になって外に放置してたら

 

 

 

こ〜んな素敵な姿に

なってましたよー

 

 

 

黒法師サンシモンでしょうか

 

艶やかなツートンカラー

 

なんとも言えない美しさです♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

After

 

こんな小さな鍋でも

 

ずっしりと重いので

しっかり支えてますね

 

一本の茎から

九個の枝が出てますよ

 

周りの寄せ植えは徒長したのもあって

手直してます

 

 

 

 

 

Before

昨年の3月13日

 

グリーンの葉色でしょ

 

お日様の光で色が変わるのですね

 

不思議がいっぱいの

多肉の世界!!!

 

 

 

 

 

 

 

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

 

 

 

 

 

朝のウォーキングで眺める

シニアセンターの駐車場では

 

セグロカモメの群れが

遊んでいました

 

真っ白なカモメきれいですね

 

昨日は濃い霧で浜へは

行けなかったのでしょうか。

 

 

 

 

ご訪問有難うございました。

ぽちっとお願いしますね。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ
にほんブログ村