気温6℃〜16℃
゚・*:.。..。おはようございます.。..。.:*・゚
風は冷たいけど
お日さまの光が暖かく感じます
多くのタニラーさん達が日差しの下へと
多肉鉢を移動されてますが、
綺麗な姿を保つためには
やはり日々の努力があるのですね
徒長するのを嘆いてばかりいたのですが
私も少しは見習いたいと
テラスから
日当たりが良い中庭の方へと
寄せ植えのお引越し〜
どうなるかなぁ〜楽しみ!
☆
Patioーパティオ
○住宅に付属する屋外スペース
○建物に付いてる屋外空間
今まではテラスと記してましたが
これからは、パティオに〜
パティオの中では、
ラン科の花
デンドロビウムが華やかに咲いてます
先月、1月6日のフリマでゲット
まだ蕾だった下の方も咲きました〜
シンビよりも小さめのお花だけど
全体にコンパクトな感じが好きです!
一昨年の春
SFガーデンショーで求めた
デンドロビウム・ベリー
とっても良い香りがするお花さんですよ
昨年の12月から咲き始めてるけど
まだまだ〜
ながく咲きそうですね
これも昨年12月にフリマで買ったものですが
上の方の花は終わって
これだけになりました
洋ランの女王さまと呼ばれてる
カトレアを初めとして
胡蝶蘭、シンビジウムと沢山の種類があります
水制限のある地域では
とっても有り難いお花です
シンビジウムもまだ
こんなに咲いてますよ〜
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*
〜散歩道にて〜
二ヶ月のポメリアン犬 ♂
可愛いでしょ〜〜
カメラを向けたら
な〜んだろうって首を傾げて〜
東の空には
朝日が
昇り始めました
ご訪問有難うございました。
クリックお願いします