気温8℃〜16℃

゚・*:.。..。.おはようございます.。..。.:*・゚

 

 

早朝よりSF空港へ行って

友人のお見送りをしました

 

5年間の赴任を終えて

日本へお帰りです

お別れは寂しく

悲しいことですね

 

 

 

 

☆ ⭐︎ ☆

今年の初めに寄せた

ボラ貝殻寄せ

 

手直したり

新しい雑貨を加えたりして

 

楽しい箱庭になりましたよ〜

。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。+゚

 

 

 

この大きな貝殻は

クレナイガンゼキボラ(紅岩石ボラ)

 

貝殻の口周りの色合いが

紅色であることから

この名前が付けられたとか

 

 

ハートカズラ錦のピンクの縁取り

桜吹雪の濃い赤〜はぁと

 

小米星の緑色が白に映えてます

 

右端のサボ白檀に咲く

真っ赤な花が綺麗です

 

 

 

黒っぽい横線があり

トゲトゲが特徴の

 

シマガンゼキボラ貝

 

丸葉万年草が少し伸びてきました

 

 

 

後ろから見ると

黒っぽい鮮やかな線ですね

 

 

 

 

これは小さめの

クレナイガンゼキボラ貝殻

 

口周りがピンク色(紅色)ハート

 

センペル・ブロンコ(?)

 

どこに植えてもよく育ち

ロゼット状の葉が綺麗な

センペルはお気に入りです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

⬇︎夏にフリマで買いました

 

ミニサイズの多肉さんを使った

寄せ植えです

 

 

 

 

とっても小さな多肉は

爪楊枝での作業だとか!

 

水やりは霧吹きで〜〜

こんなミニサイズの寄せ植えを

集めようかなぁ〜っと思ってます

 

 

 

 

 

全体を眺めると

 

貝殻の大きさ

 

雑貨のサイズが

 

分かりますね

 

 

 

 

取っ手がついてる

バスケットに

水苔と石を入れました

 

 

貝殻でできた

椅子も可愛いでしょう〜

 

 

 

 

 

 

♪*:・’゚♭.:*・♪’゚・’゚

 

エアープランツに

二つ目の花が咲きましたv(^-^)v

 

 

 

 

ちっちゃな

 

可愛いい

 

お花さんです

 

 

 

 

 

ご訪問有難うございました

クリックお願いします

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ
にほんブログ村