気温17℃〜22℃

・*:.。..。.:⭐︎おはようございます⭐︎:.。..。.:*

 

 

月曜日が祝日になり

明日から3連休になります

 

 

お天気の方も急上昇して

明日からのビーチは

大賑わいになるでしょう〜

 

 

 

 

*  *

 

昨年から水やりが多いお花さんを

処分した大鉢が

いろいろとあります

 

 

どんな風にしようかなぁ・・・

 

 

そこで、

浜辺へ出かけて

流木と流石などを拾ってきて

 

こんな寄せ植えができました♪

 

 

 

小さな丸い流木をくりぬいて

センペルビウム寄せ

 

両脇を樹皮で挟んでみました!

 

海から運ばれて来た樹皮は

とっても硬いですよー

 

 

 

 

 

 

サビサビの鳥の巣に乗っかってるのは

 

スヌーピーでお馴染みの

ウッドストック

 

小さいけど

存在感のあるキャラですよね〜ハート

 

 

 

 

 

朝市で初めて見かけた多肉さんで

 

「これ多肉植物なの」と聞いたら

「Yes」の答え

もちろん名前はわかりません

 

可愛いピンクのお花に惹かれました

 

 

 

 

 

 

みんなプリプリで綺麗よ〜Wハート

 

 

 

赤いフリルの縁取りは

エケベリア・シャビアナ

 

ロゼット状の多肉さんの名前は

ほぼ、わかりませ〜〜ん(ノ_-。)

 

 

 

 

 

大きな目をした面白い雑貨には

 

マルバマンネングサを入れました

 

 

 

 

 

 

セネシオ・新月は

丈夫でよく育ちます〜〜

 

 

 

 

 

クラッスラ・花月錦は

 

少しづつ鮮やかな黄色で、縁も赤みが〜

 

 

 

 

 

 

 

今朝、

やっと〜出た朝日のもとで撮りました

 

根元から子株も見え始めましたo(^▽^)o

 

今のところ、順調な育ち〜

 

 

 

 

 

 

 

多肉さんは根が張らないので

半分はウッドチップを入れて

軽めにしました

 

台には4個の車をつけて

(オット作です)

 

夜にはゴロゴロと

軒下へと移動します

 

 

 

 

 

 

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

最後の一枚は

 

 

 

サボテンの花

ギムノカリキウム・緋花玉

 

メタリックの花びらですが

 

寒さで小さな

お花さんになりましたLOVE love

 

 

 

 

 

お越し頂き有難うございました。

⬇️クリックお願いします

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ
にほんブログ村