気温15℃~11℃ 湿度68%

 

おはようございます(*^ー^)ノ

 

朝は曇り空でしたが

晴れ午後からお日様がでてきました

 

浜辺は気温も低く風も冷たいので

今週はPatioのなかで流木やプランターの

寄せ植えなどをしてます

 

小さな多肉さんたちと遊んでると楽しくて

時間の過ぎるのがはや~い(^∇^)

 

 

 

 

*:・’゚♭.:*・’゚。.*#:・’゚.:*

 

オーキッドカクタスの花が咲きました

 

ランの花のように、豪華で美しい花を咲かせるため

オーキッドカクタスと言う英名が付けられています

 

別名:クジャクサボテン

 

 

 4月10日撮影         たくさんの花が咲きそろいました

 

平べったくて多肉質の葉状茎からなり

葉にトゲはありません

 

夕方から咲き始め

3~4日は咲いています

 

 

 

 

 

 

花が開くまでのつぼみの姿

 

少しづつ変わっていく様も楽しめますね

 

 

 

真ん中に出た白いメシベ

眺めるほどに可愛いです~

 

 

 

 

 

 4月8日撮影         最初の一輪の開花

 

今はもう、下にだら~んと垂れています

咲いてる期間は4日くらいかな

 

 

 

孔雀サボテンのつぼみ

 

一回り大きい花になります

 

 

 

 

 

 アポロカクタス:    金紐サボテン

 

ひも状に垂れ下がって伸びてゆきます

 

昨年は咲かなかったので

今年の開花は特別に嬉しいですv(^-^)v

 

 

 

 

濃いピンク色の花が上向きに咲きます

 

つぼみがいっぱい付いてるでしょう

楽しもイッパイ~~?音符

 

 

 

 

 

小さくてもしっかりと自己主張をしてるように

つ~んと上を向いて

 

 

 

 

:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-

 

イースター頃に咲く「イースターカクタス

 

昨年はきれいな花を見せたけど

今年はつぼみがポロポロ落ちて

 

咲くのをお止めになったようですね!

 

 

つぼみが付いたのを買ったけど

こちらも咲く気配ナシ!

ストライクでも起こしてるの?

 

 

 

 

トゲサボテンにも花芽がでています

 

お花は~1~2ヶ月あとかな~

 

 

 

マミラニアサボさんには

 

小さなピンクの花が

 

ぐる~っと咲き始めてます

 

 

 

 

お越し頂きありがとうございました           

ポチッとお願いします

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ
にほんブログ村