気温13℃~11℃ 湿度69%
おはようございます(*^ー^)
相変わらず雨マークがある日ですが

先週の土曜日は大嵐で雨もすごくて
家の前の車道は、山の方から流れてくる大量の雨
水かさも増して「避難準備~」(><;)
一時間ほどして、やっと~雨が小降りになり
ほっとしました~(^o^;)
☆*゚ ゜゚*☆

海岸沿いをウォーキングしてると
時にはえ~っと驚くような光景を眼にします
古風な写真機で、サーファーさんをモデルにして
撮影が行われていました
遮光用冠布つきの写真機!
小さい頃、写真屋さんが記念写真を撮影するとき
被っていた姿が思い出されます
関係者の人と打ち合わせ中かな~
大型カメラでは必需品ともいえる冠布
どんな写真になるのでしょうね
一人のサーファーさんが後ろ向きに
手前に見えるのは、冠布つき二台目の写真機です
子供も含めて四人のモデルさん達は
みんなカメラに背を向けて
海を見てます!
南側の浜には野鳥保護区域があります
高潮や荒波で流木や木切れが散らばって~
いつもこの辺りで流木拾いをしてます!
時代を感じさせるような
懐かしい写真機
撮影の邪魔にならないように
気をつかいました!
子供たちが近くに散らばってる木切れで
作った遊びの小屋
少しづつ手が加えられて、強い風でも大丈夫です!
#この側でよく写真が撮られています
゚ ・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
波打ち際にはこんなカメラマンの姿も
ステキなタイツ姿で格好いい~~お姉さん
遠くのサーファーさんを撮ってるのかな
゚・ *:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
今朝、丘の上から見えた北側の砂浜です
女の子が寄せる波に足を入れて~


歩いてるところを前から
やっと撮れましたv(^-^)v
お読み頂き有り難うございます
⬇︎クリックして頂けると嬉しいです
