気温20℃~14℃ 湿度91%
日の出と共にお日様もみえています
朝早くから雲ひとつない良いお天気です。
一昨日の夜は小雨が降りすこ~しだけのお湿り^-^
湿度が高くなっています。
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*
サボテンみたいだけど サボテンじゃない!
ユーフォルビアの面白い姿に惹かれて
昨年の夏にフリマで購入の多肉さんたちです。
まわりに浜から拾ってきた流木を入れています
一年が経ってもあまり大きくもなってない感じだけどー
パッと観た感じだと サボテンとしか思えない ユーフォルビア
サボテンとの違いは 白くて粘着質のある乳液をだすことです。
ユーフォルビア インゲンス 沖天閣
夏になり小さな葉っぱがでてきました!
脇目の子株もずいぶん伸びてきてます♪(*^ ・^)ノ⌒☆
紅葉彩雲閣 (ベニバサイウンカク)
沖天閣と似てるけど色がきれいです
アエルギノーサ
赤紫色から銅色のするどいトゲを持っています
青色の茎と対照的なカラーが魅力です
ラメレー
鋭い長いトゲのからだの上に ふんわりとした葉っぱ
葉を落としながら すこしづつ成長してるようです。
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
別の鉢です
ユーフォルビア Fire sticsとミドリサンゴ
夏頃には赤みがかった色をしてました
セネシオ属 デフレルシー
混棒状の緑茎には 小さな葉のようなのがつきます
セネシオ 七宝樹のうえにつぼみがみえました
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
ハオルチア属 十二の爪 (十二の巻とよく似てます)
葉の白い模様がとってもきれいです
子株がどんどん出て増えるので 毎年植え替えてます。
白い小さなサボテンは マミラリア 銀手鞠
十二の爪には ながい茎の先に咲く 可憐な花
窓辺のプランターに咲いてる
ユーフォルビア 花キリン
赤 オレンジ 黄色の寄せ植えです
一年中咲いています~
お読み頂き有り難うございました
クリックして下さると嬉しいです

日の出と共にお日様もみえています

朝早くから雲ひとつない良いお天気です。
一昨日の夜は小雨が降りすこ~しだけのお湿り^-^
湿度が高くなっています。
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*
サボテンみたいだけど サボテンじゃない!
ユーフォルビアの面白い姿に惹かれて
昨年の夏にフリマで購入の多肉さんたちです。
まわりに浜から拾ってきた流木を入れています
一年が経ってもあまり大きくもなってない感じだけどー
パッと観た感じだと サボテンとしか思えない ユーフォルビア
サボテンとの違いは 白くて粘着質のある乳液をだすことです。
ユーフォルビア インゲンス 沖天閣
夏になり小さな葉っぱがでてきました!
脇目の子株もずいぶん伸びてきてます♪(*^ ・^)ノ⌒☆
紅葉彩雲閣 (ベニバサイウンカク)
沖天閣と似てるけど色がきれいです
アエルギノーサ
赤紫色から銅色のするどいトゲを持っています
青色の茎と対照的なカラーが魅力です
ラメレー
鋭い長いトゲのからだの上に ふんわりとした葉っぱ
葉を落としながら すこしづつ成長してるようです。
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
別の鉢です
ユーフォルビア Fire sticsとミドリサンゴ
夏頃には赤みがかった色をしてました
セネシオ属 デフレルシー
混棒状の緑茎には 小さな葉のようなのがつきます
セネシオ 七宝樹のうえにつぼみがみえました
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
ハオルチア属 十二の爪 (十二の巻とよく似てます)
葉の白い模様がとってもきれいです
子株がどんどん出て増えるので 毎年植え替えてます。
白い小さなサボテンは マミラリア 銀手鞠
十二の爪には ながい茎の先に咲く 可憐な花
窓辺のプランターに咲いてる
ユーフォルビア 花キリン
赤 オレンジ 黄色の寄せ植えです
一年中咲いています~
お読み頂き有り難うございました
クリックして下さると嬉しいです
