気温 20℃~14℃ 湿度82%
ここ数日で朝の空気が秋の気配を感じます
どんより天気で空気もしめっぽい
水不足の深刻さも言われてるなか
海水の温度が2~3度高くなってエルニーニョ現象が
今年の雨期は大雨になると予想されて
屋根ふき工事が多くなり繁盛してるとか・・・
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*
ここ数日で朝の空気が秋の気配を感じます
どんより天気で空気もしめっぽい
水不足の深刻さも言われてるなか
海水の温度が2~3度高くなってエルニーニョ現象が
今年の雨期は大雨になると予想されて
屋根ふき工事が多くなり繁盛してるとか・・・
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*

散歩へ行く時にいつも見る
きれいなバラが咲いてる庭があります
昨年春に新しく引っ越しをされた方は
30代のお若いご夫婦に女の子が一人
週末にドアを 「knock knock」
「May I~~」とお願いして
⬇の写真を撮らせてもらいました~(‐^▽^‐)
近くなので挨拶を交わすくらいでしたが
お花のことで話が弾みました♪
悩みは水制限のこと(ノ_-。)
どれも大きな幹になってるので水がなくても
こんなに綺麗な花を咲かせて~
バラは病気になり易いとか~聞いてるので
育てたことはないですが
ピンク色でも微妙に違います
通称 「花の女王」と呼ばれているようですが
この真っ赤な色のバラをみると
なるほどと頷けそう
内側から外へ濃い色になって~綺麗ですね!
バラの名前はさっぱり分りませんが
その花弁や花の咲き方によっても分類されるとか
上の方に咲いてた黄色い花
水やりが出来なくて花付きも少なくなっています
鮮やかなホットピンク色
バラは一季咲きと四季咲きがあるようです
このバラさんたちはどちらかしら~
ご訪問ありがとうございます
サーファーさんをクリックお願いします
