気温 19℃~14℃ 湿度82%

今朝の気温は15℃です

窓から見える電線の上のスズメさんも丸~くなっています

これから4~5日は気温に変化はないようで・・




この高い湿気と低気温をよろこんでる植物さん

胡蝶蘭の花

5月に購入したときにほぼ満開の状態でしたが~♪

今の姿は~~


*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆ 胡蝶蘭 :..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆


                「プレステージ」

家にきてからまだ一つも花がかれてません(゚Д゚)
三本の枝に21個の花がついて~


左側の二本の先っちょに蕾もでてきてます!





                                                                                          「Taisuco」


朝日をバックにすると花びらの重なり具合が

面白いです



                                               「Makto」


つぼみが多かったこの方は全開になり

新しくつぼみも見えてます


後ろに見える流木のサボテンさんも元気です~



咲く迄あと何日かしら~~




                「アマビリス」

お向かいの方からの頂き物は

花が半分落ちてこれだけになっていますが・・・




なんと~下から新しい枝がでて蕾も

こんなに長く咲いたら来年はどうなるんだろう・・・


育てかたもわからずただ花を愛でてる
初心者です(^_^;)



☆*゚ ゜゚ 
さぼてん  *☆*゚ ゜゚*


エキノプシス属  短毛丸

6月に一個だけ咲いて2度目です
他の短毛丸にも2個のつぼみができています


月下美人と同じく咲く時とっても良い香りを放ちます
夜に咲いて翌日の夕刻まで咲いてます



゚・*:.。..。.:*・゚゚ フリマ ・*:.。..。.:*・゚ 






ボトルフラワー
7月のフリーマーケットで購入したものです

お花を自然の色のまま乾燥させてボトルの中に密閉


美しい姿をいつまでも~~





ご訪問ありがとうございます                      

サーファーさんをクリッックお願いします