
にほんブログ村
:.。..。.:気温 17℃-10℃..。.:

今日はこちらは “Mother's day”

南へ80kmにあるサンホゼ市の日本町へいきました
母の日の家族ランチです
気温は27℃ 暑い!!
長女次女の家族に私たちと総勢11人!ヽ(*'0'*)ツ
中高5人の孫達のいろいろ~な都合上で

やっと、このランチの時間がとれました(/_;)/~~
この間、なんどのメールが行き交ったことか
久しぶりに会って それぞれに好きな物をいただいて
幸せなひとときでした~v(^-^)v
゚・*:.。..。.:*・゚゚
・*:.。..。.:*・゚

今日はこちらは “Mother's day”

南へ80kmにあるサンホゼ市の日本町へいきました
母の日の家族ランチです
気温は27℃ 暑い!!
長女次女の家族に私たちと総勢11人!ヽ(*'0'*)ツ
中高5人の孫達のいろいろ~な都合上で


やっと、このランチの時間がとれました(/_;)/~~
この間、なんどのメールが行き交ったことか
久しぶりに会って それぞれに好きな物をいただいて
幸せなひとときでした~v(^-^)v
゚・*:.。..。.:*・゚゚


まあーなんと素敵な二種類の胡蝶蘭が
手頃なこのおねだんで~
いろんな色の中から好きな白系に決まりました('-^*)/
今迄はすぐ枯らしてしまうので 「胡蝶蘭はむずかしい」と
敬遠してたけど、欲しくなりました~
⬆今年の初め頃から咲きつづけています
5月のフリーマーケットで買った イースターカクタス
クリスマスカクタス、サンクスギビングスと
色々あります
エピデンドルム セクンダム
つぼみが上にどんどん出て来て、もう二ヶ月もこの状態
*:..。o○☆゚


今朝早くにお向かいの方から素敵な贈り物が~(^-^)/
母の日の胡蝶蘭には
赤いトンボさんも飛んでいます
Happy Mother's day !
(オットが大工さんの手伝いなどをしてるので)
次女手作りのピンクッションのいただきものです
これ~なんの動物さんでしょう
雌の羊さんだとか~
ご訪問いただきありがとうございます