お日様が見えて暖かくなるかな~と思ったら
夕方には風が強い日になりました。
午後4時19℃
🍃


午前中はスペシャリストの歯医者さんへサンフランシスコ行き
歯の治療は保険に入ってるので少し安心だけど
そうでないと請求書が来るのがこわーいです。


近隣の町の人達はほとんどサンフランシスコの病院へ行きます。
総合病院など医療施設が整っていますので。




朝夕少し冷えるようになり
火祭りさんに赤みが見えるようになりました。
こちらでは「Campfire plant」という名札、キャンプファイヤー 

今年は真っ赤な火祭りさんを見たくて沢山の数に。



同じ場所なのに光の加減で色が違って見えてますねえ。
この赤色がほんとうの色です。日光が同じく当たるようにしてるけど…

早く真っ赤にな~れ







「十二の塔」かな。 十二の巻より細めで。
どっちの名前かな?



子株を作ってどんどん増えます、
5月に植え替えたばかり! 今長ーい花芽を付けてます
横に白いシマシマー






「姫春星」一緒に寄せ植えしてます。
増えるのがはやい! この丸いのを外して土の上に置いておくだけで増える!




           Inca Trail Orchidの花の後には
             時にはこんな実もできます! ⬇ 
          長さ4㎝ほど、なんか面白いかたち

  


今までは丈夫な歯だったのに
高齢になるとあちこちに痛みが出てきます。
でも、多肉さんに元気をもらって~

ご訪問ありがとうございます。