大千龝楽、おめでとうございました。🎊🎉



やり遂げましたね!
W主演、本当に立派でした。🧡🤍
まつくちゃんの一途な信念を全うし、突き進み、成長してゆく姿がキットそのものでした。

一人じゃない、みんながいる、というラストと同じように、カンパニーの皆さんがひよっ子まつくを支えてて下さるのが、毎回伝わってきて、とても幸せな現場だったと思います。なかなかないよ、皆さん第一線で戦ってきてるんだもの。如恵留くんは、W主演なのに、自分は一歩下がってうまくまつくをフォローしてくれたし、青柳翔さんの愛情には足向けて眠れないくらいに感謝してます。「感謝という言葉じゃ表せないくらい」です👍あの、人徳あるけど泥臭いホーを見事に演じるの凄いな。


台本と演出には、好みの問題もあるから満足してないけど、役者がよかった。これまた好きな演技スタイルじゃないけど、誰もが惜しみなく芝居に向き合ってて、久しぶりに熱いお芝居だったし、このチームだったからこそ、まつくちゃんができたんだと思うし、そんな座組を作れた座長二人、凄いと思う。トラジャマインドだよね、これ。


大阪に行ってから、照明豪華になってない?セットにサイレンとか、ネオンとか、閃光とか、提灯とか···前もあった?見たことないんだけど。香港味が増してた気がします。ハコが1.5倍だからかな?3階でも見易かったです。座席のクッションの事を聞いてたんだけど、1回しか入らなかったからわかりませんでした。


如恵留くんは、大劇場がよく似合うね。基礎が四季だから、滑舌がいいし、空間の捉え方が大劇場向き。アクションは勿論、声の張り具合とか、リアクションも大きめだから、とても良く心情が伝わりました。冒頭の船のシーンも、あそこまでデフォルメしてやられると、違和感感じなくなってきました😅この芝居のスタイルを告知する大事なシーンなので、よし、これで行くのね👍という感じ。それにしても、The完璧男の如恵留くんあってこその舞台化だったと思う。アクションと華やかさの二刀流だもんね。セリフをもう少し下品でなく、なんだろな?中性的にしてあげてもよかったんじゃないかと個人的には思います。熱くて冷たくて中性的(男と女の二分法ではなく)な人がよかったかも。


まつくキットは、「憎む」歌が抜群によかった!歌の中で気持ちが出来上がっていったというか、初めは兄の裏切り(とキットは捉えた)と父の死が結びつかない混乱の中にいて、段々受容が怒りに変わっていったようで、ビシッと心情が伝わりました。去り際の、立ち止まりも、以前は単なる段取りで歩いてるように見えたのが、あのたった一つの演出で深味が増しましたね。


アクションは相変わらずかっこいいし、SHOCKの時のように、靴音響かせてドタバタ歩きをしなくなっただけでも、舞台人になったなあと感じました。まつくの肩幅の広さは、警官にぴったりで、ジャケット着てても、存在感があったし、学生と社会人の違いもでてたと思います。ただ、セリフは相変わらず、子どもの物言いで、なんなら、切る回数増してました。なーぜー!?

あと、キットって、すぐ暴力に訴えるよね?病院でもナイフ振り上げてお父さんに止められるし、ホーとの格闘もグーパンチを最初にしたのはキットだし、マークにもピストル向けて止められるし、挙句がシンに向けての発砲未遂。若いから?直情型なの?刑務所でそれに気づいたの?

もしかすると、正義を標榜する人って、そうなりがちなのかもしれない。自分の信念やルールに何としても近づけたくて、暴力を手段として使うわけだから。

だから、周りの人の助けで一人で生きていくことにしたから、の、ラストなのかな?ちょっとそのあたりわかりにくいよねこの台本だと豹変しすぎてて。

「さよなら、レイ」の言い方や表情がとても感動的。少し憂いがあってね。


福井さんの歌には毎回圧倒されたし、ブラッキータイムも面白かった。レイ/ジャッキーさんはお疲れ様としか言いようがない。尾上さんは随分面倒見てくださったんですよね。ありがとうございました。


カーテンコールのために大阪に行ったというのもありますが、案の定、感極まって泣いて、ホントにを、連発してるまつくちゃんが期待通りすぎて愛おしかった。それもだけど、「俺が締めなきゃ、終わらないんだよね?」と階段に座っちゃったのが、駄々っ子みたいで、ホントにこの時間が続いてほしい、この空間にみんなと居たいというのが伝わってきてジーンとしました。

いや、急いで新幹線乗らないといけないんだけど😅と思ったけどね。


さ、久しぶりの関西はトンボ返りでしたが、食べるものはしっかりゲットしました。

阪神で、いか焼きとデラバン(キスマイが言ってたのこれだよね?)。

新大阪でとん蝶。

最高か😋

お店が改装されても変わらず同じ場所で、販売してくれてるから嬉しい🙏