まず初めに……



こういうことは


あまり、

公にすることではないのだけど、、、




7日、チカちゃんから

御供が届きました。



そして、今日

メイちゃん、紫ちゃん、クロちゃん、すずちゃんから、御供が届きました。


アミチング4人で

お話し、してくれたのかな?

みんな距離離れてるのに……

やりとりして、取り決めてくれたんだね笑い泣き




高校の時の親友もね

亡くなってすぐに

いち早くお花を届けてくれてね。





ほんとね(´;ω;`)なんと言っていいか。




ブログを読んでくれて

いいね、押してくれてるだけで


十分なのに。。。



なんだか、気を使わせてしまって

申し訳ない。



しっかりと

お母さんの祭壇に供えさせて頂きました。




本当に、ありがとう。








昨日、ようやく

和歌山から伯母さん、伯母さんの旦那さん、叔父さん、お母さんの叔母さんが

4人でお線香あげに来てくれました。

 

長かったね。。。

 


 

お母さんが亡くなったのが9月20日。

 

まだそのころお父さんは

濃厚接触者で自宅待機が続いてたし……


 

9月の末には自宅待機解除になっててもさ

 

やっぱり、外部の人からすると

そんなすぐに行くのは怖いってなるよね。

 


伯母さんはさ、すぐにでも行きたいって言ってくれてたけど

 

車を運転してくれる叔父さんがさ

 

まだ怖いで

よう行かんって言ってたらしくてね。

 

 

自分のお姉さんが亡くなってんのに

そんな感じよ。

 

 

コロナって、やっぱり

一定の期間が過ぎても、外部の人からすると抵抗あるんだよね。

 

 

わたしが、さ、逆の立場でも

そう思ったかも知れないし。

 

 

 

昨日、やっと親族が

お母さんの遺骨とご対面をしました。

 


みんな悔しいって言ってました。

 


癌で亡くなることは覚悟はしてたけど

コロナで急に亡くなってしまうなんて……って。

 

 


3人の中でも

お母さんが一番元気だったしね。

 


叔父さんも何年か前に、心臓止まって

バイパス手術してるし


伯母さんも20年くらい前にリンパの癌を患ってたし

 


それでも2人とも生還して

元気にしてるのに

 


一番元気だったお母さんが

スキルスの癌になって。

 

しかも最期はコロナで亡くなるなんて。

 

 

誰も想像もしてなかったよね。

 

 

お母さんの叔母さんは

わたしからすると、おばあちゃんの妹で

そんなに、関わりなかったんだけど


小さい頃は

お正月とかお盆によく和歌山に帰省してて

その時に何度か顔を合わせた程度。

 


おばあちゃんが亡くなって

おじいちゃんも亡くなって

 

わたしも大人になってからは

 

なかなか和歌山に行くこともなく

 

親戚付き合いもほとんどありません。

 

 

和歌山に住んでいれば会うこともあるんだろうけど。

 

 

 

で、昨日、三重に来れない親族たちから

お香典やお供えをたくさん預かってきてくれて

 

『しほちゃん、これ、またお礼の電話入れときよ』って言われて…………

 

名前見るも、

 

これ、誰なん??って人がよーけおって(笑)

 

お母さんなら分かるんだろうけど

 

 


わたしはさ、

関係ないやん?(笑)

 

それこそ、お母さんの叔母さんまでしかさ。

 

 

で、名前と、関係性を聞いて(笑)

メモして、電話番号聞いて

 

 

今朝、一件ずつかけました。

 

 

これもさ、本当なら

お父さんがするんかな?

 

でも、耳が遠いし、

お父さんはもっと知らん人らやし(笑)

 

わたしがせなあかんよね。

 

 

みんな電話したら喜んでくれて。

わたしは、相手を知らんくても(笑)相手は、わたしのことを知ってるし、お母さんの繋がりの人らやから、電話くれて嬉しいって言ってくれました。

 


なんか、嬉しかったな。

 

 

 

 

で、昨日、話題になったのは

四十九日の話。

 

それまでにやること多すぎて


プチパニックです。

 

 

何せ、お父さんも無知だし

(お父さんの両親も亡くなって早20年くらい経つかな?その当時どうしてたんかな?って思うけど、多分、妹とか親戚が取り仕切ってたと思う。今は、まったくお父さんの方の親戚とは関わりがありません。お母さんも、お父さんの親戚関係と付き合い悪かったし。笑笑)

 

 

でも、わたしなんて、

もっと冠婚葬祭には疎い。

 

 

 

まず、四十九日までに仏壇を購入する。

(これは、もう抑えてある)

 

お位牌を彫ってもらう。

(一昨日、仕上がってきました)

 


四十九日は家で執り行うので

いんげさんに来てくれる時間を確認する。(いんげさんとは和歌山での方言かな?お坊さんのことです)

 

食事はどうするのか聞く。(家でみんなで食べる人、持って帰る人、食事代をもらう人、いんげさんによって違うとのこと。)

 

宗派によって違うので、

お茶の出し方、お菓子の出し方、お布施の金額を調べる。

 

(なぜ、ここまでこだわるのか?って?和歌山はご存知の通り、高野山・高野寺がありますよね?親族は真言宗なんですよ。ごりごりの宗派なんですよ、。だからきっちりしてて、親族がうるさいんです。いろいろと。正直、お父さんの宗派では、そこまできっちりしなくても、例えば仏壇がなくても大丈夫なんですけど、、、和歌山の実家には立派な仏壇があるし、なんかね。いろいろと・・・笑笑)

 


香典返しを選ぶ。

(本来なら、うちは葬儀も出せてないし、火葬のみだったので、香典は受け取らない、となっているのだけど、これまた真言宗の人らは、きっちりしてて、きっちり持ってきてくれたもんだから。。笑。受け取らないっていうのも出来るみたいなんだけど、そこんとこは、きっちりしてるから。笑。なにせ、きっちりしてるんですわ。苦笑)

 

 

あと、なんか、ゆーてたかなぁ。。

 

 

もう、

そんなに覚えられへんのよ(笑)(笑)

 

 

 

 

 

 

昨日、伯母さんたちが到着した頃

わたしは、頼んであったお弁当(昼食)を取りに行ってて

 

号泣の場には立ち会えず(笑)(笑)

 


弁当持って帰ってきたら

しんみりしてたけど

 


その後、

ご飯を食べながら四十九日の話になって

 


わたしは、頭がパンクしそうで


一滴の涙もでませんでした(笑)(笑)(笑)

 

 


 

まだまだ、やることが

山積みです。