今回の買い物で、いちばんマニアックなものがこれかもしれない。 


化石化寸前の骨よりも? 


1940年イギリスの義眼よりも? 


医療系の昔のフィルムよりも? 



はい。 



会場を巡った1周目から目を付けていて、 


きっと買うのは私くらいなんじゃないの? と思い、最後にとっておきました。 



ヤギの頭蓋骨。  



写真はまたのちほど。 




会場で撮らせてもらった鹿の頭蓋骨はこちら。 


下あごちゃん。  






下顎がこんなに綺麗に残っているのは珍しいそうです。 


角の形も美しい。  







でも、今私が求めているのは鼻の先がシュッとしたフォルム。 


鼻の先の長さが欲しい! 




あとは見た感じ。 


骸骨は顔で選びます! 




いや、怖いと思う人から見たらどれも一緒くたに怖いんでしょうが、 


好みの顔というのがあるんです。 笑  






立派な角のお方。 




うちの娘は角好きですが、こういうのではないらしい。 


あの人の好みもムズカシイ。  








珍しい頭蓋骨が他にもありました。 


化石化して、木のような質感になった骨。 


持った感じ、軽いです。 触るとほんとに木のよう! 流木みたい。   





SONY Cyber-shot RX100 にて。 





これもとても貴重なものだけど、 


今私が求めているのは白い骨。 




お店の方と楽しくお話ししながら、


こういうのを買う女の人も珍しいかな。 と言うと、


意外や女の人の方が買っていくそうです。  





神奈川県 storage さん  



続きます。 (*^ ^*)/  






…………………………………………………………………………………………


ランキングに参加しています。

1クリック応援よろしくお願いします♪







にほんブログ村