さてさて、講義を行ったのはオキタだけではなく、「事業計画」の立て方については、メンターの本田さんにお話しいただきました。
 
本田さんは、あした葉経営労務研究所を運営されている“凄腕”社労士として名をはせていらっしゃる方です。
人材紹介事業の関連で、人を介して UVCのメンターとして紹介を受けました。
 
 メンター紹介
  http://universal-venture.jp/2/committee/index.html
 
 あした葉経営労務研究所
  http://profile.allabout.co.jp/pf/honda/
 
 
常に新しいものにチャレンジをされているそうで、現在は障がい者就労の問題に取り組まれているとのことで、UVCに非常に興味を持っていただき、メンターとして参加いただいております。
 
社会保険労務士さんは、本来、労務や人事制度などを中心とした業務をされているものなのですが、本田さんは、MBAも取得されて経営全般にも深い知識を持っているため、今回は、若干畑違いとは思いつつも事業計画についてお話しいただきました。
 
 
事業計画の話を始める前に、まず始めに「人とのつながりを大切にしていこう。」と話をされましたね。
 
 毎日いろいろな人と出逢っている
 すばらしい人とも出逢っている
 
 私をすばらしいと言ってくださる方もある
 でも、ただ単に通り過ぎていく方もある
 
 すばらしい人と出逢えたとき
 それをチャンスに変えられるかはあなた次第
 
 視点を高く持ち
 周りの方への気配りを持つようにしよう
 
と話をされました。
 
 
社労士として数多くの企業の支援をしてきたからこそ、出る言葉なのかもしれないですね。
 
社労士として支援をしても、うまくいくトコもあればうまくいかないところもある。
アドバイスが上手く聞き入れられない場合もある。
 
それはもしかするとアドバイスをする側の問題かもしれませんけども、聞く側の問題かもしれません。
アドバイスをしてもなかなか聞き入れられずに残念に思うこともあったんだろうなぁ。と思わずにいられませんね。
 
 
この前私も書きましたが、いろんな方がすばらしいことを言っています。
同じ方にお会いして、同じ場所で同じように話を聞いたとしても、その話を聞いた結果、それに対してどういう行動に変えられるか。それはあなた次第ですよ。
 
同じ話を聞いて、隣にいた人はチャンスをつかむかもしれない。
あなたは?と。
 
 
私は、少なくとも、この前のオキタの話を聞いて、少し自分で行動を起こせたと思っています。
それが自分自身で納得できれば、さらに次の一歩が踏み出せます。
そしてそれが自身につながっていくのかな、と思います。
 
あなたも、その一歩をぜひに。
 
 
(つづく)