食欲が止まらない!という方は多いと思います。

そんな人にオススメするのが

『バナナダイエット』

なぜかというと

食物には二種ありまして『水溶性食物繊維』と『不溶性食物繊維』

名前の通り水に溶ける繊維と溶けない繊維

不溶性食物が多く含まれる食品は、いわゆる"繊維質"な食べ物が多く、よく噛まなければならないものがおおく、満腹感を得られやすい。

また腸の中の有害物質や食べ過ぎた余分な脂肪分を絡めとって排出する働きがあるためダイエット効果も期待できます!

値段が安くてお手軽、食べやすくて手に入りやすい不溶性食物繊維が多いのがバナナなんですね。

不溶性食物繊維は便秘になりやすいそうなのでお水をちゃんと飲むといいそうです。

バナナダイエット実践されてはいかがでしょうか^ ^

不溶性食物繊維ランキング(転載)

●第一位・・・干し柿 13.0g
●第二位・・・なつめ(乾)10.0g
●第三位・・・かりん(生)8.0g
●同率三位・・・イチジク(乾)8.0g
●第五位・・・すだち(果皮・生)7.0g
●第六位・・・なつめやし(乾)6.0g
●同率六位・・・あんず(乾)6.0g
●第八位・・・バナナ(乾)5.0g
●第九位・・・ブルーベリー(ジャム)4.0g
●同率九位・・・アボカド(生)4.0g
●同率九位・・・ラズベリー(生)4.0g
●同率九位・・・グァバ(生)4.0g
●同率九位・・・プルーン(乾)4.0g
●同率九位・・・ゆず(果皮・生)4.0g
●同率九位・・・マルメロ(生)4.0g