『伊奈婆廼萬都』という書籍がある。


これは、会津藩降伏後、藩主容保公以下重臣が東京に送られ、因州池田家に謹慎御預となったのだが、この幽閉中の無聊を慰める為、側近者たちによってしばしば歌会が催され、その詠草を集めたものが山川家の書類整理中発見されたもので、桜井懋によって謄写し同好の士に配布したもので、参加者は以下の通り。


松平容保公

梶原平馬

山川大蔵

手代木直右衛門

丸山主水

山田貞助

馬島瑞園


豪華ですね~

色々御題を設けて「春」「夏」「秋」「冬」「恋」と四部あり、

注目は「恋の部」ハート


梶原平馬は、「伊奈婆廼萬都」内では

春は12首

夏は3首

秋は3首

冬は5首

しかし、恋は1首のみ。


それが↓

『のる駒の かみもみたれておもひいる

           恋の山路に ふみまよふなり』


恋の山路にふみまよふ…意味深ですね~…d.heart*