忘れな草に記憶を捧げる物語 -5ページ目

2013年振り返る




なんでかっていうとね、それは暇だかry((

ゴホン。



では、例年通りランキング形式でいきませう。





☆ハマったこと☆


1位*とにかく寝る

 →なんだか毎年書いてる気もしますが、とにかく寝ていれば至福なんです。


2位*パズドラ・ラブライブ

 →似ているのでとりあえず並べてみました。
  一体どれほどの時間をこいらに割いたか・・・・。
  そしてもう飽きたんです、セツナイ(_ _。)


3位*山登り

 →時間やらなんやらで、実際には3回しか決行出来てませんがハマりましたねぇ。
  まゆさんと登ってます、とっても楽しいヘ(゚∀゚*)ノ
  来年は山岳部に入りたいとの野望を抱いています。





☆楽しかったこと☆

1位*カナダ留学

 →すっごい楽しかった!....はずですw
  正直時間が経ってしまったのであまり感動を思い出せません。
  人間の悲しきや(゚_゚i)
  でもすごい大興奮のブログやらなにやらを見る限り楽しかったんだと思います、ええ。
  まあ、今でもあのメンツとは遊んだり連絡したりします(*^o^*)
  校外に知り合いの輪が広がるのはやっぱ嬉しい限りです。
  ホストファミリーも優しかったし♪部屋広かったし♪






>1374939849035.jpg





2位*彼氏くんとのモロモロ

 →何かひとつではなくて、色々遊びに行ったのだとか、普段の登下校とか・・・
  とにかく楽しかったです!!!
  ・・・3年目に突入し、去年とかよりも更にドキドキする感じやらなんやら減ってますが、   
 その分、安心感や落ち着きが増しました。
 2位だなんて言ったら怒られそうだけれど、まぁあの人はこのブログ知らないしいいでしょw



3位*ここは順位を付けにくいんで色々いきます

 ・修学旅行→色々とハプニングもありましたが、まあ楽しかったですw
  というか二人部屋だったので、なんか二人旅みたいだった( ̄∇ ̄+)

 ・普通に友達と遊んだモロモロ→山登りしかり、その他しかり・・・
  まあ色々ですw
  ああ、後輩たちとお泊りしたのは楽しかったですねぇ♪

 ・きっとあったであろう何か
  →きっとこの他にも何か楽しいことがあったはずですが、割愛







☆悲しかったこと・辛かったこと☆


1位*なんにせよ毎回のテスト

 →どう足掻いても勉強する気になれなかった1年。
  中3になってからは人生で一番勉強時間が少なかった気がします。
  いくらどうでもいいと思いノー勉でも、なんとなく感じる焦燥感が嫌いです。


2位*なにかと来る胃痛・胃もたれ

 →食べすぎなのかなんなのか、たびたび胃痛・そして胃もたれに悩まされました。
  食べる量を来年はもう少し自重しなくてはなりませぬ・・・。
 
  
3位*映画ネタ

 →夏に「風立ちぬ」を観にいき、つい最近「永遠の0」を見ました。
 永遠の0を見ると、「零戦なんて無ければこんなことにはならんかったのかなぁ・・・」
 と思いつつ、風立ちぬを見たので
 「いや・・・でも、あっちはあっちで大変だったんだよ・・・」と思い、
 微妙な気持ちにヽ(;´ω`)ノ
 同じ年に公開してはいけない映画でしたねw












☆驚いたこと☆


1位*テストの順位
 
 →この前のV模擬の順位が2位だったこと(((゜д゜;)))
  英語以外は全教科2位!!!
  苦手な英語だけは圏外8位 笑
  全教科2位で、偏差値は73と75でした。
  いやぁ、あれは本当に驚いた(@_@)


2位*体育の成績
 
 →初めて2学期の体育が5だった!!
  いつも1学期は5なんだけど、なにぶん人類の緋月さんは
  水に対する能力が低いため、2学期は常に4。
  今回は何故か5だった!!

  後、スポーツテストもBだった!!!!((((((ノ゚⊿゚)ノ


3位*食べられなくなったものが多いこと

 →昔は食べられたのに食べられなくなったものが多いことに気がついた。
  基本的に①食感が気持ち悪い ②生臭い ③苦い  モノは苦手(;´Д`)ノ
  ブロッコリー、いくら、レバー、火を通した魚、牛乳、セロリ、ピーマン...etc

 昔は食べられたものも多いので、驚き((゚m゚;)





☆泣けた作品☆

1位*今年だったか定かでないが 映画「ツナグ」

 →彼氏くんと観にいったのだけど、泣きすぎて驚かれた。
  隣のカップルが「隣の子ずっと泣いてるけど平気かなぁ・・・」とか言ってた程。
  あれは本当に色々と辛かった(ノДT)


2位*小説版・永遠の0
 
 →映画版も結構良かったけれど、小説の方がメチャクチャ素敵。
  映画より細かいことが沢山書いてあって、もう本当にオススメ。
  とっても切なくて、泣ける・・・


3位*陽だまりの彼女

 →小説で読みました。ほっこりいい話。






☆オススメの曲☆


1位*nayuta 「Life」
   →ピアノがとても綺麗な曲。私が大好きなnayutaの声にもご注目。
    なんとも癒される曲です。




2位*伊東歌詞太郎 「HEAVEN」
   →動画にご注目!!!
    ストーリー性のある感動の動画と、優しい歌声でウルッとします。
    動画のサイズが少し大きくなってしまいました、すいません。





3位*わたあめ 「それがあなたの幸せとしても」

    →歌詞や歌声も素敵ですが、解釈をググッてみるのがオススメです。
     曲の理解が深まって、感動倍増ですよ~





その他*Mush&Co. 「明日も」
    
    →正直、漫画からのファンなんで中途半端な歌声でリコとか言われたら
     腹たって仕方なかったのかもしれませんが・・・
     櫻子ちゃんは本当に上手でリコって感じでチキン肌でした(゚Ω゚;)











・・・・・もう飽きたのでこの辺でww

結構頑張った方です。


今年はえーっと、まあとにかく楽しい一年で

なんか毎年これ言ってる気がするけど・・・


常に楽しい緋月です、毎年毎年ハッピーで

いやぁ、能天気万歳ヘ(゚∀゚*)ノ



来年はついに高校生。


今年よりも更にハッピーになればいいなぁ



高校生の前の3学期には、合唱コンと卒業公演。

合唱コンはなるようになれで、

卒公はなんとしてでも成功させなければ(☆。☆)



さー、2014年も能天気にたのしもー!



あ、抱負とか決めましょうか。



えーっと・・・


ストレスなく

楽しく

ハッピーに!!




これでいいです、はい。



勉強は留年しなければよしとします。
別に大学いいとこ目指してるわけでもないですしーww

親もそういうのグチグチ言わない人なんで、
(というか最近、成績すら見せてない・・・。
妹が中学になって、いろんなテストの成績表が2人から出てきて
ゴチャゴチャになってるみたいww)

楽しくやります♪



運動は、全員リレーで皆さんに迷惑かけない程度にはなんとかしたいな。
後、生活に支障をきたしている体の硬さもなんとかしなければ・・・。



生活はとりあえず、たくさん寝て、食べたいものを沢山食べます。







一生に一度の高校生活!!!


楽しみじゃーヽ(*・ω・)人(・ω・*)ノ




ではでは、かなり長くなりました。

ここまでお付き合いいただいた皆さん、ありがとうございます(*^-^)b





少し早いですが・・・・

A

HAPPY


NEW

YEAR