人は1人では生きていけない


私はあるコミュニティで活動しています


私は1人が好きなタイプです

孤独でいたい人です

それでも1人でいられなくて

コミュニティに参加しました


ーーーーーーーーーーーー

【できないと意地になる】

ーーーーーーーーーーーー


私は左半身にマヒがあった事で

小中学生の頃は

「半障害者」のような認識を

されていました


成長してからも

女性であり、小柄である事から

力仕事は

「大丈夫?俺がやるから」と言われます


ーーー


「できないだろう」というレッテルは

「出来るもん」という意地になります


自分の足で立てていない

他人に依存している感覚があると

「自立しよう」と心を張り詰めます


けれど

1人でできる事には限界があります


私は長い間

誰かに依存してきました


その時の経験が

私の【愛に対する考え方】の

基になっています


「私は1人で生きてきた」とは言えません

言える人はいないと思っています


そう思っている人

そうなりたいと思っている人に送ります



ーーーーーーーー

【人は1人では生きていけない】


自分の足で立つそう願い

自分が何をやりたいかを目指した


そのやりたいことを認めてくれる

人たちに寄りかかっていった


それは僕の願いに反するものだと思った

だから自分の力で立とうとした



人は1人では生きてはいけない

他人に依存して生きるモノだ


その依存とは己の及ばない

1人ではできない心をカタチにする


それはこの世界にいる限りあるもの

力を合わせてはじめて飛び立てる



たとえ自分の力だけで立とうとしても

どうしたって潰れてしまうよ

だってそうでしょう?

1人では何かあったら落ちるだけだから


ここには仲間がいるんだ手を繋ごう

僕では持てなくても皆なら運べる

世界を建てられる