『奇跡を起こす目覚めのレッスン』

ジョー・ヴィターレ


皆さん、ご無沙汰しておりました
愛と平和の芸術家Aischaです

1ヶ月半ぶり更新になります
長い間投稿していなかったのですが
新たにフォローしていただいた方が
何人もいらっしゃって
本当にありがたく思います


今回は

映画『ザ・シークレット』にも出演している

ジョー・ヴィターレさんの本の感想です



お金と心の専門家、ヒロさんが

オススメされていたので図書館で借りました

今は第六章の途中まで読んだ所です


この本には

 願いが叶う「4つのステージ」

という副題がついています


その副題の通り

第五章まででそのステージについて

順番に詳しい説明がされていました


「目覚め」や「悟り」について

様々な本を読みましたが

これほどわかりやすく、網羅性があるものは

ないのではないでしょうか?




自覚への道


第一ステージ「犠牲者意識」を捨て

第二ステージ「自覚」の段階に

私が初めて入ったのは中学3年性の時


同級生の男子達が私の“行儀の悪い”食べ方を

コソコソと笑っていたのがキッカケ


私は左半身の軽度麻痺があります

それは幼い頃から動かす訓練をしていれば

筋肉がついてある程度動かせていた筈のもの


それを訓練から逃げて

強制しようとする父への反発心から

むしろ動かさない様にしていた時期がありました


その結果が「行儀作法が悪い」という事


食べ方を笑われた時に、その事を受け入れて

「男子達に笑われたくない、むしろ見返したい」

と動かす訓練を自分からする様になりました


もちろん、それだけで

犠牲者意識が無くなったわけではありません


一年半前にまゆちん先生のタロット講座を受けて

スピリチュアルの世界に本格的に入りました


その中で

第三ステージ「ゆだねる」の概念を知り

少しずつ理解して実践できる様になりました



わたしは宇宙、宇宙はわたし



第四ステージ「目覚め」で説明されている

「自分は神の一部である」という概念を

私が初めて体験したのは2021年10月17日


その2週間前から「北へ」という感覚があり

スピリチュアル系YouTubeで「旅行」

さらに前週末には

母が那須塩原(北方面)に行っていました


「だから日帰り旅行で那須辺りに行こう

 電車移動なら宇都宮が行きやすいかな」


という感じで朝から2時間かけて

電車で『星の王子さまの恋愛論』を読みながら

宇都宮へ向かいました


その過程で「死生観」について考察して

宇都宮に着く頃には

「この世界は幻想であり

 一瞬一瞬は切り離された一枚絵

 私は宇宙意識の一部で

 肉体の中に入ってそれを観ているだけだ」

と思っていました


その状態の時は

人間としての感情が無く

「寒くて凍えている」肉体の感覚についても

自分のものという感覚がなかったです


お昼に温かい物を食べた時に

凍えていた事を自覚し

人間でないと美味しいという感覚もない

と気づき、「人間で良かった」と思った程です


それからは「自分は宇宙の一部だ」

という感覚と共に

宇宙を飛びまわって遊ぶイメージがあります


そんな事をこの本を読みながら

思いだしていました


ここまでお付き合いくださった全ての存在へ

ありがとうございました

愛と平和


ご案内




Twitter

https://twitter.com/Aischa_191381


Facebook

https://m.facebook.com/profile.php?id=100053226376794


Instagram

https://instagram.com/aischa_191381_az


YouTube

愛紗の祈りの部屋

愛紗の祈りの部屋愛とやすらぎの語り手、愛紗です神話の解説をしていきます関連したオラクルカードの解釈についても触れていきたいと思いますリンクm.youtube.com



愛紗の歌唱&朗読の部屋

愛紗の歌唱&朗読部屋愛とやすらぎの語り手、愛紗です皆さんのコンプレックスが花となり、幸せな人生を歩むことができるようにうたっていきますリンクm.youtube.com