貧血予防!
あさりとひじきの和物
皆さん こんにちは
愛とやすらぎの語り手 愛紗です
この記事をご覧いただき
ありがとうございます
今回のテーマは貧血予防に良いレシピです
今日、12月19日は満月ですね🌕
私の場合
満月後は生理周期的に貧血気味になるので
鉄分、マグネシウム、
カルシウム
それから吸収の補助としてビタミンCを
摂るようにしています
そのレシピが超簡単!!混ぜるだけの副菜
「あさりとひじきの和物」です
材料
あさりの水煮缶…1個(130g/塩2.1g)
ひじきの水煮……120g
季節の野菜1種
→キュウリやキャベツ、白菜、豆の缶詰etc
目安量はキュウリ一本、キャベツは一枚
野菜は薄切りや微塵切りなどにします
今回は白菜を使って荒く微塵切りにしました
作り方は
これらをすべてボウルに入れて混ぜ
味を馴染ませるだけ!!
ポイントは加熱の必要が無い
水煮タイプの物、野菜を使う事
あさりの水煮缶は塩分が多めなので
味付けも考えなくて良いです
貧血気味で台所に立つのが辛くても大丈夫!
簡単なので皆さんもやってみてくださいね〜
最後までお読みいただき
ありがとうございました
皆様の日々が
愛とやすらぎに
包まれていることに感謝して
ご案内
https://twitter.com/Aischa_191381
https://m.facebook.com/profile.php?id=100053226376794
https://instagram.com/aischa_191381_az
YouTube
愛紗の祈りの部屋
愛紗の歌唱&朗読の部屋
