皆さん こんにちは
愛とやすらぎの語り手
愛紗です
この記事をご訪問いただき
ありがとうございます
今回はお料理レシピ記録〜
鶏手羽元のみかんしそ煮です
割とその場の気分とノリで
食材を入れていったので
それを記録ついでにシェアします!
材料(1人分)
鶏手羽元肉…5本
酒……………大さじ2
水……………300mL
みかん………1個
にんじん……1/3本
タマネギ……小1個
キャベツ……1枚
梅しそ………大さじ1/2
梅しそについて
塩分濃度18%で漬けた梅干しに
漬け込んでいたしその事です!
用意できなければ
梅干しを1/2個でも代用可能です
作り方
①鶏手羽元肉
鍋に鶏手羽元肉と酒、水を入れ
蓋をして中火にかける
②みかん
皮を剥き、小房に分ける
(薄皮はそのまま)
皮の1/4を千切りにする
これらを①に加える
③野菜
にんじんはいちょう切り
タマネギはくし切り
キャベツは食べやすい大きさ
に切る
④煮込み
③の野菜を鍋に加えて
10分程煮込む
⑤梅しそ
梅しそを加えて、ひと煮立ちさせたら
しばらく置いて味を染み込ませる
⑥盛り付け
鍋を温め直したら器に盛る
食事レポート
私としてはすごく美味しく出来たな〜
という感じです
みかん煮込みは好きでよく作ります!
梅しそ煮も鶏手羽元肉には合いますね
同時に使ったのは初めてです〜
私の料理は家族曰く薄味らしいですが
梅しそ使う時は少し濃いめになるみたい
味付けはお好みで調整してください〜
最後までお読みいただき
ありがとうございました
皆様の日々が
愛とやすらぎに
包まれていることに感謝して
ご案内
https://twitter.com/Aischa_191381
https://m.facebook.com/profile.php?id=100053226376794
https://instagram.com/aischa_191381_az
YouTube
愛紗の祈りの部屋
愛紗の歌唱&朗読の部屋
