皆さん、こんにちは
愛とやすらぎの語り手 愛紗です
この記事をご訪問いただき
ありがとうございます
今回はアロエの効能について
お伝えしたいと思います
YouTube動画としてもまとめています
①アロエの基礎知識
②アロエの歴史
③アロエの効果
に分けてお伝えしていきます
アロエの基礎知識
アロエは
「食べるもよし、塗ってよし」の
「医者いらず」と呼ばれている
自然界の万能薬とされています
そんなアロエは
ユリ科アロエ属の常緑多肉多年草の総称です
現在までに300種以上の品種が
確認されています
日本では
キダチアロエとアロエベラ
が有名ですね
アロエベラは食用として流通しています
ヨーグルトなどに使われているのを
よく見かけます
キダチアロエは外用や鑑賞用として
広く流通しています
食用にすることも可能ですが
苦味があるので
一般的に食用として流通はされません
「アロエ」という名前は
アラビア語で「苦い」という意味
なので原産地は
アフリカ、アラビア、地中海地方
といわれています
アロエの歴史
アロエは今から4000年程前には
既に生薬として使われていた
と考えられています
紀元前4世紀に
マケドニア帝国をつくった
アレキサンダー大王は
アリストテレスの進言によって
遠征前にソコトラ島で
アロエを栽培させていたといわれています
その理由は
兵士たちの健康のためだったそうです
このときに栽培されていた種類は
アロエベラであったとされています
世界三大美女のひとり
クレオパトラの美貌は
アロエでつくられたといわれています
彼女は
アロエの樹液をベースにした
ジェルや化粧水をつくって
エジプトの強い日差しから
美しい肌を守っていたそうです
日本については
鎌倉時代には伝来していたとされています
江戸時代には「盧薈」という名前の
漢方薬として使用されていた記録があります
現在のように食品や化粧品など
幅広く活用されるようになったのは
第二次世界大戦頃からだそうです
アロエの効果
アロエの働きには以下のものがあります
保湿作用
収れん作用
消炎作用
創傷治癒作用
抗菌作用
紫外線防御作用
発毛促進作用
具体的な効果としては
次の5つにまとめられます
①腸内環境を整える
②胃の健康を保つ
③美肌効果
④美白効果
⑤火傷や傷を治癒する
美容にも健康にも良い
本当に万能薬という事がわかる
効果の数々ですよね
我が家のアロエは
毎日使っても余るほどありますので
自然に感謝して活用させてもらおう
と思いました
最後までお読みいただき
ありがとうございました
皆様の日々が
愛とやすらぎに
包まれていることに感謝して
ご案内
https://twitter.com/Aischa_191381
https://m.facebook.com/profile.php?id=100053226376794
YouTube
愛紗の祈りの部屋
愛紗の歌唱&朗読の部屋