都内の密集地の路地裏にある古い民家。
そこで暮らす侘助とサビナ。
2階から我家の猫ちゃんがニャルソックしている風景は、
右隣のマンションの駐輪場からのぞく通り道。
今日は左隣のマンションの植木職人が剪定に。
サビナはさっそくニャルソック。
ヘルメットわかりますか?
 
 
 
 
侘助は昼寝中で行方不明。
(猫用の炬燵の中にいるはず)
 
サビナ昼寝せず頑張る。
 

 
大丈夫、ヘルメットのチョッキンチョッキンを
見張るからね。
 
 
けれど仕事夢中のヘルメットは
可愛いサビナに気が付かない。
こんな美人の猫に見つめられてるのに。
サビナ、ちょっとつまらなそう。
 

ところが、
剪定した葉っぱを蹴散らすマシンが発動して
サビナビックして逃げて行っちゃった!
 
 
 
 
猫ちゃんはよく寝ると思っていたけど。
サビナは寝ない子。
物音や気配にすぐ反応して走っていく。
サビナの寝姿は夜だけ。
お昼寝もグズグズいってぐずりん子。
侘助は置物みたいによく寝る。
いつになったら侘助みたいになるのかな。
そう思っていた。
 
一年たって、ようやくの、おねむちゃん。
可愛いおネンネ猫ちゃん誕生。
電気がついてたらお手手で目を隠す。
なんて可愛いおねむちゃん。
侘助の開きの寝相と違って
サビナの寝相は可愛い。
 

 
写メで撮ってたら、気が付いた。
うふふ、可愛い薄目のおねむちゃん。
 
 
夜はベッドでおネンネ。
 
 
もちろん、侘助くんも。
侘助はお手手や、足が可愛いの。
 
 

お~~~い!

元気かい、かわいい、かわいい、

針山ぽんぽんポムくん!

 

 

「猫によって空けられた心の穴は 
  猫にしか塞ぐことはできない」

 

猫ちゃん好きのブロガーさんの言葉。

 

風太、よかったね。

哀しい思いがいっぱいあったけど

これからは、しあわせでいっぱいだよ。

 

おまけの

かくれんぼうの子は

きっと三毛ちゃんだと思うけど・・・

またひとつ物語が始まる。ワクワク。

 

 

日本を豪雨が襲った被害は大きいものだった。
 
心からお見舞い申し上げます。
 
東京は雨もあがって夏の日差し。
仲良く窓際でまったりの侘助とサビナ。
 

 
サビナはお外よりお家の中が気になるよう。
というか、
窓際を侘助に取られてしまって。
 
サビナの座り方がおんにゃの子っぽくて可愛い。
綺麗な猫ちゃん。
最近はよく寝るようにもなって
前の様にお昼寝のぐずりはなくなった。
一歳になって少しお姉さんになったのかな。
 
 
侘助は一階でニャルソックするのが好きで
いつも二階のこの位置はサビナが陣取る。
でも、侘助だってお気に入りの場所。
2人で交互で譲り合ってます。(と思う)
 
 
 
 
侘助くんは暑いからデレ~~~~~ン。
クーラーで涼しい部屋で干物状態。
侘助の開き。
IMG_20171027_093448729.jpg
 

 

 
サビナさんもデレ~~~~~~~ン。
暑いでしゅ。

 
侘助くん、移動しても
デレ~~~~~~~ン。
 
サビナもデレ~~~~ン。
さすがにサビナの開きはありません。
 
近くの神社で夏越の祓の縁日。
可愛い女の子の浴衣姿をみて、
うちのサビナも浴衣着せて行かないと
思わず言ってしまって笑っちゃう。
家の子(猫)は脳内では
人間の姿している。
イケメン侘助と綺麗なサビナ。
そんな我家の猫ちゃん物語。


 
サビナの猫じゃらしコレクション。
最近は
羽根の猫じゃらしは噛み千切る。
違うのを探して、今はこれ。
気に入ると片時も離さない。
いつも咥えて移動。
おネンネの時も離さない。

 

 
ピンクの猫じゃらしが似合う。
可愛いサビナ。
こうして寝ていると大きくなった。
一歳になるのかな。
きっと、去年の今頃生まれて捕まって
動物愛護センターへ。
それから孤独のサビナだった。
 
 
おメメが悪くて、結膜炎で我が家に来た。
中々治らなくて。
けど目薬は平気だった。
というか、感情がない感じ。
そのまま一週間入院。
今は、
目薬さすとビックリするように反応する。
サビナに感情が生まれたんだね。
子猫とはいえ、
家に慣れるのに時間がいる。
きたからよしではなくて
サビナにはサビナの時間がある。
感情がある。
一歳になって、
ようやく我家のお嬢さんになってくれたのかな。
 
 
 
無防備におネンネしている可愛いサビナ。
 
 
いやいやながら、パパの抱っこ許してあげる。
仕方ないなぁ~~~
でも
お手手でダメって。
「いたたたた・・」ってパパが言うと
サビナ、うれしそうです。
これがパパとサビナのお約束。(笑)
 
病院連れて行っただけなのに、
おメメをみてもらって目薬もらっただけなのに。
サビナ、ぷんぷん、オコでした。
 
でも今朝、お蒲団に忍び込んできました。
目が覚めたら、シーツの間に入ってご満悦。
きゃわいいおんなの子。
なんてきゃわいいおんなの子。
世界でいちばん可愛い(親ばかちゃんりん)
 

 
侘助が面白がって相手してくれて
サビナは深くもぐったり出てきたり。
追いかけッこになり、ぽかすか大会。
 
今日も楽しく過ごしましょう。
雨降ってきたからね。
 
あれれれれ、
麗しのサビナさんの目頭に色素が。
涙の状態が悪いのか・・・
サビナは去年、瞳に傷がついていて
それとヘルペス体質ということで
失明の恐れがあり入院したことがあります。
悪い方は右目なので、
こちら側でなはないのですが、
悪くない方も、同じように色素がついてます。
 

 
病院へ行って目薬もらわないとね。
綺麗なお嬢さん。
 
 

ところが病院大嫌い。
行けば先生の前では、模範患者のふり。
先生に目薬と、のみ薬もらって、
爪切もおとなしくしてもらうサビナさん。
 
ところが、帰ったら、ママなんてキライ。
病院連れて行くんだもん。
ぷんぷん。
そばにきてもくれない。
 
 
我家に来てひと月で入院させられ傷ついたサビナ。
ここの子になったのに、よそへやられた。
うちに帰ってこれないと思ったんだね。
家に帰ってきたら、可愛いサビナは
大好きな爪とぎハウスに入って、
ここに帰りたかったんだって嬉しそうだった。
 
IMG_20170915_093929017.jpg
 
だから病院はいやにゃの。
 
で、でも、
8月に病院でワクチン打ってもらわないと。
また嫌われちゃうなぁ。
サビナの為だよ。
サビナが大事だからだよ。
機嫌なおった?
 
毎晩サビナと大運動会。
追いかけっこで走り回る。
さすがにWカップの時期。
スケールでかくなって、真夜中のゴール合戦。
かんべんしてくれ~~~
寝られないよ~~~~~
 
運動は大事だよ。
確かに、侘助痩せてイケメン。
チャームポイントはまん丸おメメ。
 

 

 
あたちも頑張って、ゴール決めたよ。
追い越したり
追い抜かれたり
階段走り回ってるから
おなかがすきました。
早くごはんください。

 
ようやく雨があがり晴天。
思ったより温度が上がらず爽快。
暑いと昼間おネンネして
夜から侘助と大運動会開催して大暴れ。
で、昼はおネンネの悪循環でした。
 
過ごしやすいお昼間。
ようやく干物からの解放です。
久々に麗しのサブリナの登場。
 
しっかりニャルソック。
サビナは夜遅くまで頑張ります。

侘助と場所取りしながらニャルソック。
2人ならんでた半年前が懐かしい。
今はそれぞれニャルソックは個人で。
 
侘助は階下でお休み中。
一緒に遊んだり
一人の時間を楽しんだりマイペース。
 
おやつやご飯の追加は2人で相談して。(笑)
 
侘助、動かないで!
ぶれちゃったよ。