サビナの避妊手術の日が決まった。
来週です。
困ったのは朝ごはん。
食べささないでって・・・
先生!朝6時から
お腹減ったって騒ぐお嬢さんを
どうしたらいいでしょうか?
ご自分でパウチ開ける度量もあって
暴走サビナを止めるのは厳しい話。
辛いと悲しんでおります。
生きるという事は子孫を残すこと。
子を産んで育てること。
その喜びをサビナは知らないままおえる。
そんなセンチも大事だけど
猫を保護するという蟻地獄のような苦労を
している譲渡会の方との約束は
守らないといけない。
お外で暮らす猫ちゃんに幸せが訪れますように。
寒い師走に思います。