ツイータ被害が大問題になって、

ネットを騒がせている。


ホテル従業員や

飲食店、販売店の店員が

有名人が来店したとツイッター。

あれよあれよと広がる噂話。

お客の個人情報を守るのも

大切な顧客サービス。

来ても、来ていない振りも

時には大事なことになる。

でないと、

個人情報がダダ漏れになる。

有名人が来たからって

店員がいちいちツイッターしていたら

どうなるのか・・・・


テレビの情報番組で

なでしこJAPANの丸山選手に

『ひもパンを身につけている』なんて

下着の質問があって。

それに、YESかNOで答えることに。

なんなのこの質問って、

極楽とんぼ加藤さんはなんて

失礼な奴って思っていたら・・・・

ツイッターでの尾ひれ釣り質問ですか・・・

踊らされて、そんな質問するのも

その人の資質の問題だと思う。

ま、番組の指示でしょうけど。


番組も、ツイッターもブログも

他人に情報を流すためにしているから

やはり礼節を守ってしないと

人を傷つけることになる。

自分が傷つくならまだしも

まったく関係ない人まで巻き込んでいく。

やはり、慎重にならないといけない。

本当に、そう思いました。

ちなみに、

ツイッターはしていません。