摂津市ソフトボール連盟ブログ -11ページ目

摂津市ソフトボール連盟ブログ

摂津市ソフトボール連盟の各種行事・試合予定/結果についてお知らせします。

2月3日に摂津市ソフトボール連盟のチーム登録が行われて、その後に役員会が開かれて二部と三部の振り分けを行いました。二部

味生小PTA、SOJ、球魂、Y-tec

三部

アドリーム、S&Gspirits、カネカベアーズ、グランドウイングス、摂津ヤマト、柳田

チーム数の減少により以上の様に決定いたしました。尚、二部は4チームによるリーグ戦を行い。三部は6チームを3チーム同士の2組に分けてリーグ戦を行いリーグ戦1位同士のチームで決勝戦を行います。

連盟杯開会式・抽選会は2月24日午後6時半から三宅柳田小学生・視聴覚室・ランチルームで行います。受付は6時からです。皆さん宜しくお願いいたします。

2月3日(土)午後5時から7時の間に鳥飼西小学校において令和6年度摂津市ソフトボール連盟チーム登録受付・連盟杯参加受付・保険の受付を行います。皆さん宜しくお願いいたします。


1月14日、三宅柳田小学生において令和6年度摂津市ソフトボール連盟理事総会が開かれました。その席で、長年にわたり摂津市ソフトボール連盟の為に尽力された宮理事長が理事長を勇退して相談役に退かれる事が発表されました。長い間ありがとうございました。





光好 新会長


仲吉 新理事長


明けましておめでとうございます。摂津市ソフトボール連盟会員の皆様方には清々しいお迎えの事とお慶び申し上げます。

摂津市ソフトボール連盟会員の皆様方には既にお知らせが届いていると思いますが、1月14日に三宅柳田小学生で理事総会と審判員、記録員の年度登録がございますのでよろしくお願いいたします。







前回の掲載の際に間違いがあり、会員の皆さんに

ご迷惑をおかけして申し訳ございませんでした。

改めて公認審判員の認定会と研修会の要項と申込書を掲載しました。

参加予定の方は理事総会に出席されているチームの代表者様を

通じて申し出ていただけますか、宜しくお願いいたします。

 

 

府公認審判認定会

申込みは1月12日となっておりますが、茨木市ソフトボール連盟様より「1週間前でも大丈夫」と連絡をいただいておりますのでよろしくお願いいたします。

 

第三種公認審判員認定会

 

 

三種公認審判員認定会に参加される時の服装は審判服を着用しなくても大丈夫です。

 

第3種公認審判員研修会

既に第3種公認審判員を取得されている方で第2種審判員を目指している方が受講します。第2種公認審判員認定会の試験を目指す為には必須条件となっております。皆さんの審判技術進歩に大いに役立つ事間違いなしです。摂津市ソフトボール連盟審判部発展の為に受講をぜひお願いいたします。

 

 

 

 

12月24日に掲載させていただいたブログについて、誤った情報を掲載してしまいました。一旦、掲載を削除して改めて掲載しなおします。会員の皆様には混乱させてしまい、誠に申し訳ございません。今後、この様な事が無い様にして参ります。本当に申し訳ございませんでした。

一年間ありがとうございました。

年間の結果を掲載いたしました。

来年も宜しくお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
 

三部準優勝🥈  摂津ヤマト

 

 

 
 

 

三部優勝🏆  味生小PTA

 

 

 

二部準優勝🥈  球魂

 

 
 

二部優勝 🏆  Y-TEC