流産して1週間が経ちました…。

毎日流産の事を思い出しましたが、たまに思い出して涙が出るくらいにまで、メンタルは落ち着きました…。





でも、やっぱり沢山のマタニティーマークを見るのは辛いのが本音です。





何で私は出産できないんだろう?って気持ちになるからです。





見てないフリをしながらも、マタニティーマークを目で追いかけてしまう自分も嫌です。





そんな中、私の誕生日を迎えました!





午前中は子供たちの工作体験会に行き、お昼を食べ、子供たちのお買い物に付き合いといった1日でした〜。





最後にずっと食べたかった高級なケーキ屋さんでケーキを買って帰りました☺︎





1年に1回しか買えないケーキだし、前々から子供達とホームページをみて、楽しみにしていたんです。





ところが、帰宅後、双子Aがお風呂に入れない!とガン泣き。

多分、40分くらいのロスタイム😭





私も主人も本当にイライラしちゃって…






楽しみにしていた夕飯も楽しく食べれませんでしたえーん





私は気分を変えようと、夕飯後すぐに1人でお風呂に入ったのですが…






お風呂から出ると、双子Aがガン泣きで、旦那の怒鳴り散らす声真顔





言えないけど…旦那の怒鳴る声、凄く苦手なんです赤ちゃん泣きなんか、悲しくなっちゃうんです。






その結果、悲しくなりました…。イライラを通り越して、悲しかったです。

私、なんの為に生きてるのかな?なんて、ふと思っちゃったり…





暫く、娘は泣き続け、ケーキを皆で食べようとなったのですが、







折角ずっと楽しみにしていたケーキなのに…

皆で仲良く食べたかったのに…






何で私ばかり、こんなに上手くいかないんだろう…って思い始めると、悲しくなっちゃって、一口も食べれませんでした💦






赤ちゃんがいなくなっちゃった事とか、色々思い出しちゃって、涙が止まらなかったです。






双子Aが

ママ、ケーキ食べないの?と言いに来たのですが…






あなたが台無しにしたんでしょ!って大人気ない気持ちになってしまって、手を振り払ってしまいましたショボーン






双子Aは凄く悲しそうな顔をしていました…

それなのに、睨みつけちゃいました💦






大人気ないのも分かってるし、でも、もうどうしようもなかった真顔



 


私…結構病んでます💦





誕生日のケーキくらい、皆で笑顔で食べたかったな…。楽しみにしていた大好きなケーキなのに、皆食欲なくなっちゃったのか残してて悲しくなりました…。





私は一口も食べれなかった…

流産してから1週間。前向きに!前向きに!って考えるけど、中々難しいです。





こんなママだから、赤ちゃんもこんな家には来たくないって帰っちゃうのかな?なんて、毎日反省しています真顔




あー、皆で楽しくケーキ食べたかった。

ただそれだけなのに、何で上手く行かないんだろう…