本日名古屋経済大学グラウンドにて練習試合がありました。
 
今回の対戦相手、富山第一は昨年度富山県予選にて見事優勝し、
第93回全国高等学校ラグビーフットボール大会に出場した実績を持つ高校です。
 
 
対戦相手:富山第一高校
 
<試合結果>
前半:20-7
後半:28-0
合計:48-7
 
B戦:起工業高校
 
<試合結果>
  24-0
 
 
 
富山第一の試合で始めタックルミスやパスミスが続き、
トライを決められましたがトライをとられた事でみんなの闘志に火がついて
その後のミスが減り、トライまでつなげることができました。
 
 
タックルに入っても倒れない富山第一に苦戦していましたが、
引きずられても離さず倒しているという場面がたくさんありました。
普段は諦めの良い部員達ですが、
今日は粘り強いタックルで相手を倒すプレーでとてもかっこよかったです!
 
ラインアウトからのモールも試合を重ねるたびに完成していって、
今回の試合でもモールで何mも進んでいるところがありました。
 
キックも安定し、バックス陣の快走でラインブレイクしている姿が
とてもよく見られました。
 
 
B戦は一年生の人数が少なかったため、二年生が多く入っての試合でしたが、
一年生に比べて大きな身体の選手を相手に恐れずタックルに入り、
ボールを持った瞬間には練習では見たことが無いような走りを見せてくれたのがとても印象的でした!
 
タッチラインギリギリで追い込まれても果敢に攻めていきトライをする姿や、
相手ボールのラックからターンオーバーしてそのままトライにつなげる姿などが見られて、
春の大会を前にとても良い試合ができたと思います!!
 
たくさんの練習試合で経験を積んで、
確実に強くなっている瀬戸西高校ラグビー部。
大会まで残り少ない時間でもっともっと力を伸ばせると良いですね!!
 
イメージ 1
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 2
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 3
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 4
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 5