イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

   2008.11.09(sun) 新生瀬戸西ラグビー部初練習試合1 対名古屋高校


 瀬戸西高校 新生Aチームは、30分ハーフの練習試合を行ないました。
 結果は・・・瀬戸西B  0 : 59 名古屋B
 残念ながらノートライで試合を終え、課題多き展開と結果でした。

 新人戦まであと一月と少し。
 層を厚くする為には、Bチームの活躍と、Aチーム内でのポジション争いや、結果を出すための
 日々の練習が最重要になってきます。

 各部員それぞれに、強かった3年生無き自分達のチームという自覚と、最後まで諦めないファイトは
 見て取る事ができました。
 
 強いて言えば、誰と無く声を出し、気持ちでは絶対に負けない事!
 Bチーム同様、ボールに群がらない事、すなわち自分の立ち位置と、先方対面のプレーヤーの位置を
 よく観察し、自分がどの位置に立つ事で、先方は戦術を深く考えなければならないか? 
 
 精神的にプレッシャーをかけ続ける事は、攻撃・守り共にとても重要な事です。
 穴があれば、先方は突いてきます。
 今日はそのヒントを対戦相手から、「右(時には左)一人いない! まだいない! 大丈夫!」
 なんてから声で言われている事も、ヒントになったはずなのに・・・地に足が着いていないのか?
 聞こえていないのか? 大丈夫と思っているようだとしたら、大きな問題だぞ!
 明らかに、先方が一人多い!から、右から左からと、先方のウィングが抜いていってしまう!
 突かれない様な立ち位置と構えだけでも、きっと相手が受ける印象は変わってきます。
 
 初試合において、私学の層の厚い学校相手に試合として、合格は出せないが、今後の皆の成長と
 更なる活躍に期待します。

 みんな! 練習に励み、がんばって強くなるよ!


画像簡単解説
 。船繊璽爐鮗臑里箸靴浸邱臍哀漾璽謄ング
◆。廓生の先輩が、日曜日にも関わらず、指導に来てくれたよ! 悪い灰汁出しは早目にやろう!
 さぁ、試合開始! 皆!がんばれ!
ぁ〇邱腓鮓守る、怪我人T&T 早く完治してフィールドの帰って来いよ!
ァ〇邱臙羃薪戮盡せ付けられた、相手コンバージョン! 悔しさをもっと表に出して!
Α.蓮璽侫織ぅ燹 さぁ! ここから動盛り返す? 貴重な10分だよ! しっかり考え話し合って!
А。裡錙。鵤蕋筍紂。促繊璽犹邱腓待っているので、試合後の挨拶は抜き。 先生方はBチーム戦術で
  頭がいっぱい??