父母会の活動が何気に忙しく、オラが街の最大のイベントである、「大瀬戸物祭り」が
 9月の第2週末に行なわれる事も忘れていました!

 瀬戸西高校のある緑町と、隣接する菱野団地は、40年程前に、名古屋の東部開発の一環として
 大規模に実施され、名古屋へのアクセスを考え、バスの大増便や、団地内にM坂屋ストアなる
 瀬戸には珍しい、ショッピングセンターが団地の中心の飾るランドマークのように立ち聳え
 周囲には銀行や、その他商業・店舗などが軒を並べ、賑やかなイメージでした。
 また、団地の造成後、新規に開校し進学を目指していた中学校は、と言うと・・・
 賑やかなイメージであった商業施設同様? 大きく錆びれた傾向の学校になってしまい
 聞こえてくるのは、悪い評判ばかり・・・

 「どげんかせにゃ~」 と、立ち上がる市政も空振り気味ですが、この「大瀬戸物祭り」には
 駅の改修や道路の改修も含めて、少しずつ改善の兆しが、より明確になりつつあり
 一度悪循環に陥ると、建て直しには時間も労力も、そしてお金もかかるものと考えさせられる
 実態の瀬戸市です。

 瀬戸西高校ラグビー部父母会も、そんな悪循環に陥らない様に、伝統を守り、継続した活動を
 しっかりと、部員の為! そして、頑張るご子息を支援応援し、自らも楽しめる様に!
 頑張りましょう!

 さて、そんなお祭りを横目に・・・部員達は明日も朝から練習です。
 本屋(ご実家の事)のお母さんも、朝早い部活に出掛ける息子を送り出すお母さんも!ご苦労様です。

 明後日も、強化練習試合は午前を予定しておりますので、お休みにご苦労様ですが、
 部活に頑張るご子息の為、朝ごはんの準備と、洗濯をお願いします!

 父母会でも、ドリンクの差し入れのみですが、試合後に冷たいドリンクを提供出来る様に
 間も無く、冷蔵庫に隙間無く入れて冷やし、クーラーボックスに沢山の氷を入れて現地入りします。

 秋の彼岸の準備や、ご実家に多くのお客様をお迎えになるご実家のお母さん!
 部活に頑張るご子息に負けないように頑張って下さいね! 

 雨の「瀬戸物祭り」も、台風の影響も少なく、今年は伝統の雨は無い!様で、結果オーライです!

 いずれ部員達は皆頑張ります! 台風の影響を受けることも無く快晴の下、練習が出来る様ですから
 皆、頑張って!  そのうちの一日は、父母会も支援・応援の出掛けます。