比較的順調に試合を展開出来たAチームに対して、強いての課題は、Bチームの試合展開で、
Aチーム兼任メンバーもいますが、疲れをexcuseにしたとしても、新人戦を前に
コンビネーションのみならず、気力・勝ちたいと思いがにじみ出る様な自意識にも若干の課題を
感じた次第で・・・何とか、全国大会予選に向けての仕上げを行ないながら、B/Cチームの
ボトムアップも必須と感じた次第です!
賞賛に値するのは、待ちに待って? 飛び出しいざ出陣した、1年生を主体としたCチームの
活気とガッツ!あるタックルや、必死にボールにしがみつこうとする姿勢が、ゲームを見る者を
熱くさせるに充分であった様に思います。
対東山工業の、1トライがその証でしょうか?
以下、,紡海、再度結果を記載します。
瀬戸西A 27: 0 東山工業
瀬戸西A 38: 5 下伊那農高
瀬戸西B 0:17 東山工業
瀬戸西B 0:47 下伊那農高
瀬戸西C 5:34 東山工業
次回練習試合は、9月28日 日曜日 浜松高校を迎えての練習試合が予定されています。