「選手活動状況」や「試合結果」でも報告しました様に、各部員は大変疲れています。
また、残念ながら、負傷者も多数います。
出発日に学校まで送ってこられた保護者の方は、18時学校到着予定ですので
お迎えをお願いします。
また、どうしてもお仕事の都合などで、時間に制約のある方は、お近くの方に同乗をお願いしたり
自転車で大きな荷物を無理に運搬するなど、事故を起こさぬ様無事に帰宅出来る様にして上げて
下さい。
また、ご子息の負傷の有無につきましては、昨日視察に行って参りましたが、総てを把握できている
訳ではございませんので、明日の午後にでも、メール等で最終確認をなさって下さい。
また、負傷の程度につきましては、先生方が診療所に診察の為、連れて行って下さったので
特にご心配な方は、ご帰宅前にお子様と良くお話になって、状況に応じまして、先生に状況確認を
なさって下さい。 通院や再検査の要否についてのアドバイスを頂けると思います。
とても厳しい、5日間でしたが、昨日も皆頑張って練習に、試合に励んでおりました。
どうぞ、「負傷」や「疲れ」を責めるのではなく、「よく頑張った!」と労いの言葉で暖かく
迎えてあげて下さい。
暑い中、部員達皆、本当に良く頑張ってくれたと思います。
また、夏休みは続きますが、しっかりと養生して、且つ、宿題や勉強の遅延のない様に
次回部活動までに、進められる事から進める様に、お父様・お母様よりご指導なさって下さい。
合宿後の練習は、8月19日 火曜日の出校日の午後、14:00からになります。
画像は、菅平合宿宿舎 スイスホテル前景と、スイスホテルから見た、菅平スキー場大松山ゲレンデ
最後は、スイスホテルで合宿中の各学校・スズキスポーツ前に掲示される主要練習試合(圧巻!)
ちなみに、グランドは、約100を数えます