イメージ 1

イメージ 2

 菅平合宿2日目は、京都府強豪 立命館宇治高校戦で、A・B・C各チーム共に対戦しています。

 父母会特派員からの速報を報告致します。

 Aチーム戦  瀬戸西 33:21 立命館宇治 

 Bチーム戦  瀬戸西  0:22 立命館宇治

 Cチーム戦  瀬戸西  0:59 立命館宇治

 
 という結果で、現時点での層の厚さを露呈してしまった形態になっていますが、
 合宿での練習試合で勝敗を決定するものではありません。
 
 ノントライのワンサイドゲームは、課題も多い事と思いますが、いくつも、いくつも経験をつんで
 負けても負けても、自分たちの課題をしっかり把握して、次世代を担うB、そしてCチームに
 育ってくれる事と思います。

 頑張れ! 瀬戸西高校ラグビー部! 


  ****「ここでちょっと一息」****

  画像を見て頂きますとお分かり頂けると思いますが・・・・
  今日のこの対戦を見て一言。(先方20名位の父母応援団より関西弁で聞こえたとか・・・)

  「立命館が、黒黄色の横縞でミツバチ君なら、瀬戸西のウェアはおめでたいシロアカジャージで
   水引みたい・・・」
 
   ミツバチ対水引工芸! 人が何と言おうが、両校の努力・頑張りにお互いの健闘を称え、
   花園対戦目指して! 頑張ろう!

   特派員の最後の一言・・・応援団の数で負けていた事もあるけど、関西弁の応援は相当の迫力で
                   ちょっと怖かった。 とか?