こんばんは、瀬戸楠葉ことなにょです。
急に身辺がちょっとバタバタとしてきました・・・あわわ(;´Д`)
でも書けるうちにブログ更新します~。


さて、珍しくキモノ関係記事が続きます。
皆様着物は余り興味ないかなぁと思いつつ更新していたのですが(汗)
コメントで嬉しい反応をいただけたので、これからもマイペースですが
着物関係記事を書いていこうと思いますw


昨日、着付け教室があったのですが、前回載せた帯をやめて、袋帯なんですが
柄が気に入っている帯を使っていくことにしました。
確かに苦戦はしたのですが、以前よりはちょっと結びやすいかも・・・?
ただ、ポリなので、やたら滑るんですよね(汗)。締めても緩んじゃうし(´・ω・`)
私のやり方が悪いのかもですが。
それでもお太鼓の形にして、いちおう最後までもっていけるようには
なってきました。ちょっとずつの進歩だけど嬉しいです(*^_^*)


そして今回からもう暑くなったということで、ちょっと早いですが単衣に
しました。
単衣は夏以外3シーズン着れる(素材にもよりますが)のがいいですよね。
ちなみに私、単衣は1枚しか持っていません(;´Д`)
徐々に集めていくつもりです。

その単衣の着物は紬と聞いておりました。反物から購入して、お仕立てしたもの
なんですが、今回また先生から衝撃事実が告げられました・・・。

(着物を触って)
先生「あー、これポリだね。じゃんじゃん洗濯機で洗濯できるよ~。」

私の心(なんですって~!?(゚д゚))

先生「後、柄の縫い合わせ方がこれおかしいよ。本当はきちんと合うか、
思いっきりずらして縫ったりするから・・・」

「ええ~っ!?(゚д゚)」

前回のポリの名古屋帯に続いて、今度は単衣もポリだったなんて・・・orz
前に通ってたお店の人『紬』って言ってたのに・・・

もう再びの衝撃でした。
でも柄も気に入ってるし、ポリなら気兼ねなくじゃんじゃん洗って着倒そう
と思います(; ;)

・・・しかし、前に通ってた着物屋さん・・・どうなのよ
無知のド素人だから足元見られてたのかしら・・・なんてつい悪い方へ
考えてしまいますが、もう済んだこと。気軽に着て楽しもうと思います。
柄ずれてるけどね・・・(遠い目)


そんな単衣の着物と帯を公開します・・・(;´Д`)
(こんな着物の人を見かけても生やさしく見守ってやってくださいw)


特に帯がかなりポップなデザインなので、若いうちしか締めれないのですが
楽しんで締めたいと思います♪
(何歳まで締めれるんだろう・・・)

着物の柄は格子柄なので、洋服感覚で、帯を楽しみながら着たいと思います♪
もうポリと分かったし、気軽に着るぞ~!柄ずれてるけどねw(←しつこい)

余談ですが、この帯も実はきちんと結ぼうとすると柄がきちんと出ないという
めんどくさい帯だったりします(汗)。
ちょっと工夫が必要な帯なんですが、何とか写真のような柄だしで締めることが
できます。
ホント、帯って柄出しが面倒ですね・・・(ヽ'ω`)


ではではー。