9月7日(木)
東根市社会福祉協議会様主催、地域介護予防活動支援事業にて「脳の活性化に取り組もう!」をテーマに講師務めさせていただきました。
1時間半の中で、認知症予防は勿論のこと、
あらゆる場面で役に立つ内容を、運動の側面から実践をふんだんに盛り込んで行わせていただきました。
みんなでできるもの、1人でできるもの。
様々行う中で、得意・不得意ありましたね。
とても良い笑顔で誤魔化しながら(笑)、諦めずに!取り組んでいただきました。
地域のカフェで行う場合はどう変えられるか、どう工夫できるかと言うのも、少しではありましたが、お話しさせていただきました。
メモを沢山取られていた方が多かったとのこと伺いました。
皆様の地域での取り組みの一助になれていれば嬉しいです!
また、会場が東根市社会福祉協議会の皆様、東根市包括支援センター中央の皆様のいらっしゃる建物であったことから(上手く説明できていないのはわかります、すみません!笑)、
終了後1階に降りた際に、お久しぶりにお話しできた方がいらしたり、
ご挨拶させていただいたりもし、賑やかな空気に元気を更にいただきました。
いつも色々とお世話になってます。
山形に来てから東根市の皆様にはずーっとお世話になりっぱなしです。
ありがとうございます。
・
・
・
前日の雨から一転、暑い日でした。
帰りに東根のイオンにちらりと寄ったら、五平餅が売っていたのでつい買ってしまいました!
食べたのは初めてでしたが、数年前の朝ドラ、
「半分、青い。」で主人公が売っていましたよね…?あれ以来、食べたかったのですが。
なんと東根で夢叶いました!ありがたや。
私は美味しかったですね〜お土産も兼ねて2つ入りを買ったのですが、お土産渡した相手は好みじゃなかったようで、大喜びで私が2個いただきました。笑
募集中クラス
山形市 北山形駅近く
スタジオstepsさんでの少人数制クラス
内容:コアトレーニングとストレッチ
季節やその時の体調や要望に合わせて内容を組み立てています。
参加対象:老若男女どなたでも。但し、医師から運動の禁止等を受けていない方が対象です。
9月の開催は
9月11日(月) 13:00-14:00
9月25日(月) 13:00-14:00
現在空きが都度2〜3名様あり、不定期参加の方が入れ替わり立ち替わりご参加中です。
定期参加の方が数名いらっしゃり、不定期の方がいらっしゃることもあれば、そのまま空いたままで実施されることもあります。
ご参加希望の場合は、貸し出しの運動器具がある為、前日までに上記お問い合わせ先(スタジオsteps電話 or 瀬戸メールアドレス)までご連絡ください。