12月20日(火)は東根市の神町公民館までお伺いして来ました。

お仕事は、東根市包括支援センター中央様から繋いでいただき、

神町のいきいきサロン様での「介護予防」の講話と体操でした!


神町の若木山(おさなぎ山)

手前の広い部分は、移転した神町小学校の跡地だったと思います。


講座中の写真などなどが無いので、当日の雪景色を❄️


この雪の中、公民館まで歩いていらした方も。

そして当日の最高齢は95歳の方!(と聞いたり、94歳と聞いたり、96歳と聞いたり…笑)

しかしとにかく皆様お元気でした。


今回は、一応きっちりとこう言うことお話ししようかなぁと言うのは考えて向かいましたが、

始まってみると、お話をしながら、話のキャッチボールをしながらの

心地よい雰囲気の流れに身を任せて、進めさせていただきました。


皆様ご自身で気を付けて色々と運動をされていて、とても素晴らしいお話も沢山お伺いしました。


ストレッチや筋トレについて、へ〜と感心していただく場面もあり、

どこかで、基礎的なことを積み重ねる継続的な教室もしたいなぁと思うなどしていました。


冬の時期に毎週集まられるサロンさんとのことで、雪にも寒さにも負けずに来週も集まられるのかな、なんてこちらが元気をいただきました。



前日は大雪で交通網は大荒れでしたが、この日はなんとか大きな乱れなくお伺い出来て良かったです。


ご担当の方ともお久しぶりにお会いできてとっても嬉しかったです!


皆様来年もまたお会いする機会がございましたら、

よろしくお願いいたします^_^

お会いするのを楽しみにしております!