4月8日(土)
船橋市 坪井公民館

私の拠点変更に伴い、
ならだいスポーツあまなつ 小笠原さんのご縁で伺っていたこちらも、
この日で最終日でした🌸


フリーで活動しているからと言うだけでなく、
諸々の許可云々の難しい契約先が多く、
極端に活動の報告をするための写真などが少ない私の為に、
最終日はご参加の皆様に許可を取り撮影までして頂きました。
坪井社会福祉協議会の皆様とも^_^
有難いことです。



他にもたくさん!




「瀬戸ちゃんはいつでも予算オーバーだよね!」
と笑いながら小笠原さんに言われつつ、
昨日は送別会を開いて頂きました。

常にはみ出さないと、大きくなっていけないから良いんじゃない〜なんて甘やかされて私はサバイバーなフリーランスです。
小笠原さんと、歯科衛生士の南部さん。
送別会でほろ酔い。



サバイバー綾子、この一年はまた大変なことも沢山あるかと思いますが、
まぁ…こんな感じです!笑



平成28年度は「来た仕事を受ける」スタンスでいました。
不思議なもので学生時代の友人に週一で会うこともありました。


久しぶりに会った友人もおり、
初めて2人で突然遊んで初めて2人で突然お喋りして、
そこからあれよあれよいろんなことをお願いできるようになって。
名刺をデザインしてもらえることに!
ありがたい。



他にも沢山。沢山沢山、私は周りの人と共に何かを動かせる人生で、本当に楽しいです。
支えられるのも勿論ですが、支えられるだけでなく、共に何かを動かしている感覚。

水中エクササイズのお仕事も楽しかったです。
是非これからも実施して行きたいです。

今年はうろうろする人生に拍車がかかる楽しい一年にします。



4月末、5月頭は佐賀で教室も開催します。
5月10日は佐賀市呉服元町のわいわい!コンテナ内、チャレンジコンテナでイベントも実施します♡

また追ってイベント詳細告知させてください🌈