| Ayako Seto
ブログをご覧いただいている皆さま、 こんにちは。
山形は、暑さが戻ってまいりました〜
最近
「涼しくなってちょっと寂しい」
なんて言っていた私。
発言撤回します!
涼しいの大好き!戻ってきて〜笑
さて、先日、秋の運動会シーズンに合わせたかけっこの走力アップについて
あんふぁんのライター三浦さんに取材をしていただきました。
レッスンを受けていただいている皆さまにはおなじみの腕振り練習!
基本的なところや、ご自宅でかけっこの話をするときの声かけなど、
お父様お母様に実践していただきやすいところを
ピックアップしてお話しさせていただきました。
記事のURLはこちら
▷https://enfant.living.jp/mama/mamnews/miuramaya/735542/
あんふぁんのURLはこちら
▷https://enfant.living.jp/mama/
ライターの三浦さんも、学生時代は陸上部だったとのことで、
微妙なニュアンス、伝わっただろうか...と思った部分を、
わかりやすくまとめていただけていて、本当に感動します。
ライターさんってすごいお仕事ですよね。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
小学生の走力アップ、中高生の部活やクラブチームとプラスアルファの走力アップのご依頼は、
こちらのページをご覧ください。
▷プライベートレッスン for Kids
交通費(山形県内から)はご相談で決めさせていただきます。
東京近郊の方は、今月は9月21日・22日で募集中です。
お気軽にお問い合わせください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
かけっこマンツーマンレッスンをお受けしています
山形県山形市にて、雪の季節になる11月から3月に
インドアかけっこ教室を開催します。
※個別レッスンのご依頼ももちろんOKです
地元の掲示板ジモティーに掲載中ですので、ご覧ください。
▷https://jmty.jp/yamagata/les-spo/article-es8v1
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
走る楽しさは、速さだけじゃない。
でも、ちょっと速くなると、やっぱり嬉しい。
でもやっぱり、速さだけじゃない。
嬉しさを求めていたら、きっと、大丈夫です。