世田谷ジュリエの -70ページ目
<< 前のページへ最新 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70

日曜日のホットドッグブランチ

世田谷ジュリエの-g1

日曜日はいつもよりゆっくり起きて、朝と昼を一緒にしたブランチ。とってもカンタンなミニホットドッグ。粒マスタードがポイントです!ソーセージも色々な種類があるので、全部かえても楽しいです。

ミニホットドッグ

材料(2人分)
 ロールパン 4~6個
 ソーセージ 4~6本
 レタス   適量

調味料
 マーガリン  少々
 粒マスタード 少々
 ケチャップ  少々


作り方
 ①ソーセージをフライパンで焙ります。
 ②ロールパンのセンターに切り目を入れてマーガリンを薄く全体につけます。
 ③レタスとソーセージをはさんで、お好みでマスタードとケチャップをつけます。



ペタしてね

プチトマトとルッコラのサラダ

世田谷ジュリエの-s1
トマトが大好き。プチトマトなら、1/4にカットするだけでボリューム感が増して、見た目がかわいくなります。お手製ゆずコショウ風味のドレッシングでさっぱりピリッとした味で、後を引く美味しさです。


プチトマトとルッコラのサラダ

材料(2人分)
 プチトマト 4~6枚
 ルッコラ  適量
調味料(ドレッシング)
 オリーブオイル 大さじ1/2
 ポン酢      大さじ1/2 
 レモン果汁    少々
 ゆずこしょう   少々

作り方
 ①プチトマトを1/4にカット。
 ②ルッコラを適当な大きさにちぎります。
 ③小さめのボウルに調味料を入れ、泡立て機で完全にトロッとなるまで混ぜる。
 ④③のドレッシングをサラダ全体的に絡めてできあがり。


ペタしてね

鶏肉ブロッコリーと牛肉巻き弁当

$世田谷ジュリエのHandMadeJoy!!

彼と私の2人分のお弁当だから毎日考えちゃいます。彼に合わせるとボリュ-ミーになりすぎちゃうし、私に合わせるとあっさりしすぎちゃう。2人にちょうど良いお弁当のレシピを日々かんがえています(^-^)。


鶏肉ブロッコリー

材料(2人分)
 鶏むね肉 1枚
 ブロッコリー 1/2
 すりおろしニンニク 少々

調味料
 白だし 大さじ1
 みりん 大さじ1/2
 料理酒 大さじ1
 コショウ 少々


作り方
 ①鶏むね肉とブロッコリーを適当な大きさに切る。
 ②フライパンに油をならして、鶏むね肉とすりおろしたニンニクを炒める。
 ③鶏むね肉に2/3ほど火が通ったところでブロッコリーを加えてさらに炒める。
 ④混ぜ合わせた調味料とコショウを加え、全体的に絡めながら炒める。



牛肉インゲン・ゴボウ巻き

材料(2人分)
 薄切り牛肉 小パック1
 インゲン 6本
 ゴボウ  1/5本

調味料
 醤油  大さじ1/2
 みりん 大さじ1/2
 料理酒 大さじ1/2


作り方
 ①ゴボウは皮をピーラーでむき、6cmほどの千切りにして酢水に5分ほどさらす。
 ②ゴボウをレンジでチンして下調理しておく。
 ③インゲンも6cmほどに切り(2等分くらい)、ゴボウと合わせて牛肉で巻く。
 ④フライパンに油をならして、巻き目のところから焼いていく。
 ⑤全体的に焼き目がついてきたら、混ぜ合わせた調味料を加え全体的に炒める。


ペタしてね
<< 前のページへ最新 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70