GWの5月7日
須田久美子さんのマクロビお料理教室が厚木のリカフェで開催されました。

熱海に居た私も特別お手伝い参加させてもらい、アシスタントしました。
※アシスタントは以前つぶつぶセミナーでの経験あり
次に何が要るか、この後どうするか
いろいろ瞬時に判断し動かなくてはいけません
これが、すごーく勉強になり楽しいのです♪


こちらが 今回の会場 厚木駅前の リカフェ
須田塾のご縁の小川さんのリガードグループのお店です

店長はMiwaちゃん 
同じく須田塾仲間で仲良くさせてもらい、何度かカフェのお手伝いもさせてもらった経験ありの居心地満点のお店です。

リマクッキングスクールで師範の資格を取られた久美子さん
今回のテーマは 優しいごはん

レシピを読みながら、ポイントを説明
皆さん、真剣にメモメモ(^_^)

厚木付近の朝市で買ってきたお野菜
新鮮でお値打ち価格で大人気だそうです

さぁ始まりました~  ワーイヽ(゚∀゚ヽ 三 ノ゚∀゚)ノワーイ
 
今回は男性の参加者も 細井君です
本職は パティシエ なんですよ(≡^∇^≡)

こちらは、乾物の 切干大根
下準備は特になく、軽く水洗いしざるにあげるだけ
油で軽く炒め、水をひたひたに加えて煮ていきます

玄米ご飯 も炊きあがりました v(。・ω・。)ィェィ♪

味噌汁 具材は野菜別に分けてます
ニンジンはニンジンで同じ大きさに切るのがコツ
※火の通りが均一になるためです(⌒▽⌒)

味噌はダイレクトに入れず、溶かして入れます

リカフェの店長 Miwaちゃんです

こちらも覚えておくことおススメの豆腐の竜田揚げ

普通の豆腐を一度凍らせて、自然解凍し、水切り
そして竜田揚げのタレを軽く染み込ませ地粉をつけ揚げます
 
一個ずつ丁寧に揚げていきます(^_^)

午前中の部 メニュー全品完成です ヾ(@°▽°@)ノ


食べる前に慌てて・・・(笑)
記念撮影です≧(´▽`)≦
あっという間の3時間
試食して、感想をシェアし、片付けをして午前の部は終了


つくづく、こういうアシスタントが好きだと自覚した今回のお料理教室でした。

私もマクロではありませんが、つぶつぶ雑穀料理教室してます。
ごはんに混ぜて炊く雑穀だけではなく、お料理としても使える雑穀
とっても美味しいので、リクエストお待ちしてますo(^▽^)o

 

お申込み・お問合せは
hiko.chan11117☆gmail.com まで(☆を@に変えてくださいね)

 

ひこちゃん倶楽部提供メニュー一覧
出張専門です。(交通費別途必要)
※パン教室は自宅にて開催します。

☆体幹チューニング
 (詳細は➡ こちら
施術(約30分)¥5,000

☆楽健法 (詳細は➡ こちら
1.施術(30分)¥5,000
   (50分)¥8,000

2.楽健法踏み合い会
  所用時間2時間
  1回5,000円(4名以上で開催)

☆アクセス・バーズ(詳細は➡ こちら
1時間 10,000円

☆お料理教室(詳細は➡ こちら
3回コース 15,000円

☆パン教室(詳細は➡ こちら
1回完結:10,000円(軽食付)

☆パン販売(詳細は➡ こちら

大小合わせて5~7個 ¥3,000~
中身はお任せください。(※苦手なものがある場合のみお知らせ願います)

※送料,手数料 別途必要です。
 

☆ランチ会(詳細は➡ こちら
リクエスト開催
4名 お一人3000円

☆LOVEセラピー
(詳細は➡ こちら
施術(女性限定)
1時間:10,000円(美容気功付)