今日からFBの投稿記事に書いたので、こちらにも書いてみます。
私の歴史発表
今年の1月出会った Rumiちゃん
オーラソーマと瞑想、セラピー、ボディーワーク.
多種多様な技でアプローチ。とっても頼りになる大切なアドバイザーです。
そのRumiちゃんからバトンを受け取りました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・...
『こころとからだの平和のバトン』Part①
【健康おたくの歴史を語ります】
健康おたく歴20年
生まれ持った性格?
習い事を越し修行。それも結構究極好き。
ある意味“素直で不器用”なのかも(^^ゞ
20代後半、生理不順で心も体も病んでいた頃からいろいろな健康法を試しました。
食事法・料理・健康教室
試したというレベルでもなく、突き詰める。
元祖の先生に会いに行ったり、何年も健康教室に通ったり。
結果、知識は増えても体は全く治りませんでした。
そんな時に出会ったのが重ね煮の船越先生
『料理も姿勢が大切。KIMIKOに姿勢を習っていらっしゃい』
その一言が私の運命を変えました。
その後KIMIKOのポスチュアウォーキング教室に通い、キレイを体感。
正面の鏡をまともにみるのも恥ずかしいくらい下を向いて歩いていた私が、少しずつ自分を見つめることが出来たのです。
自分自身はとても楽しく、毎回楽しみだったレッスン。
がしかし、愛想が良いわけでもない。
かなり周りに迷惑をかけていたようです。←師匠KIMIKO後日談。
さらに、頭で考え食べていた食事
『ラーメンを食べるなんて、化学調味料いっぱい病気になるー‼』
『砂糖はダメ。これ凄い着色料』
そんなこだわりも師匠の一言で解消
『ラーメンくらい食べられなくてどうするの?』
食べてみたら… 美味しかった(笑)
それ以来、いろいろなモノ食べてます。
レッスンを受け、みんなと話し、楽しく歩いているうちに長年の生理不順も自然に治り、凝り固まった考え方も少しは柔軟になりました。
まさしく
【こころとからだは繋がっている】
自分自身の心と体で体感し経験した出来事でした。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
次回はPart②『私のお気に入り』を紹介します。
お楽しみに(^v^)
※「こころとからだの平和バトン」は広島市西区:光寺 東 和空住職の発案で、
天城流湯治法 Sugimoto Rendo杉本錬堂さんから始まりました