アニキ塾友達のMちゃんが家に遊びに来ました。

二人で会うのは久しぶりで、話し出すと止まらない。
パンのお土産をもらったので、それを食べつつチャイを飲みランチ会。


6月からマレーシアに語学留学するそうです。

初耳だわえ゛!

去年離婚をし、今年彼と別れいろいろあったようです。

それと語学留学は関係有るのか??
『ずっと習いたいと思ってた』しかわからない…

いろいろ話し、最後に『わもん』てどんな風に聴くの?と聞くので

こんな風だよ、と聴かせてもらいました。

※わもんは音とブレスを主に聞き、その人の心の声(想い)を聴きます。


Mちゃんから、『マレーシアへの想い』を聞かせてもらいました。

そこで出てきた言葉。
・離婚をして今しかない
・もっと自由になりたい
・日本みたいにみんなに気を使いたくない
・30年間思っていた

この中の『30年』がとても強い音(声)に聴こえました。

なので
私:『30年についてもう少し聞かせて』

M:『諦めたくない』
言葉がフッと出てきました。

なので、Mちゃんに
『諦めたくないからマレーシアに行って勉強する』
でいいんじゃない?と聞くと
『あ、そうだ‼』と。

人生いろいろ諦めてきたことも多かったという彼女。
でも30年前からずっと英語を学びたいと思っていたと言います。
なので誰に何を言われようとも想いは一つ‼

『諦めたくないから語学留学行く‼』
マレーシアは治安がよいと聞いたそうです。
英語を学んで、その学びによっていろいろな国の人と話し、人と気持ちを分かち合いたいと言っていました。

彼女の強い意志が聞けて良かった。

最後に
『私、もっともっと自由に楽しんでいいよね』とニコッとして帰って行きました。

今日もいい日でした!好